
『今日は昨日の続きだって』
はい。昨日の続きです。
昨日に引き続き、グロいです。
怖いの、血、グロいの好きって人は
大丈夫♥️
でも駄目な人はきっと駄目。
見ないことをすすめます。
でわでわ
グロい写真からスタートです。
見たくない人は
写真を飛ばしてくださいませ
m(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)m
飛ばしてねぇー
番号ふってる箇所説明しまーす!
『ゴリッゴリュッペキパキボキ』
みたいな音が響いてて
もう、恐怖を超えて
「早くぅー早くぅー終われー」
(T△T)(T△T)(T△T)
と、思ってたのと
気が遠くなりそうになってた感じです。
もう、この部分を取るのだけは
時間がかかってたように感じてました。
異様な時間の長さを感じてたんですが、
実際は、そんなにかかってないんですよね。
(恐怖で時間感覚までも麻痺)
親知らずの難儀な歯の1つ
(他にもありますが)
真ん丸根っ子で取りにくいって
言われてました。
しかも
根っ子の端に神経が近くにあるって。
もし、難しかったら
途中で止めて、穴を閉じて
後日、全身麻酔でやるかも、とかも
言われてました。
はい、分かってましたよ、
言われてましたよ、でもさぁー
怖いしかないよぉーー(T_T)
だってさぁー
歯茎を切って顎の骨を削るって
初体験じゃ~んっ
勇気なんて持てないしぃ~
怖いしかないしぃ~
ドンだけぇ~の痛みがあるのかなんてさ
そんなの分からないしぃ~
未経験♥️だったしぃ~
……………………
。・゜゜(ノД`)グスンッ。。。
もう…気絶した方が楽だったかもしれん。
余裕なんてなかったです。
本当、もう、二度と体験したくない
そんな手術でした。
術後…まだオチが…(〃_ _)σ∥
アタクシ、アレルギー持ちでして。
ロキソニンという薬が飲めないのです。
痛み止め系は、喘息発作を誘発されてしまう
アタクシ、そんな体質。
なぁーのぉーにぃー!
先生にロキソニン駄目って
言うの忘れてたアタクシ
普通に処方されてしまった。
(;つД`)ヤッチマッタ。
んでね、色んな箇所を切開してるやん
痛いが、尋常じゃないんですやん
目の前にある痛み止めが
ロキソニンやん
仕方無いやん
という、言い訳を自分に言って
1日目はロキソニン飲んだの。
飲んでしまった…ら…
そしたら案の定
「ゲホゲホ」してしまってね
すぐに吸引器と
喘息時に貰ってた気管支拡張シールを
胸に貼って乗り切ったわ
(本当は駄目なの。本当に駄目なのよ)
(内科の主治医にバレたら…)
(ー_ー;)ヤバイ。コロサレル。
で、もうロキソニンが飲めないから
尋常じゃない痛みのカバーができないから
1日目の夜は
「この世の終わりの如く」な痛みと
戦ってたのであーりまするぅ。
次の日である2日目の消毒通院で
無事
カロナールを処方してもらいました(笑)
が、これもね、
喘息発作を誘発しやすい薬なんです。
(ロキソニンほどじゃないが)
なので
もう、痛みを我慢するしかない
この一択なのです。アタクシ。
〜30年、放置した親知らず
その分、しっぺ返しが大きい~
そういう訳です
「後でやる。今度やる。またいつか…」
は、やらないのです。
そしてその後
代償として、大きく帰ってくるのです。
30年前はアレルギーなんてなかった
喘息発作もなかった
健康優良児でしかなかった。
本当…ドラ◯もんが居たら
タイムマシンで
過去の自分に言いに行きたい!
これだけはそうさせてもらいたい!
まだまだ…
痛みと腫れた汚ない顔のアタクシ
が…ん…ば…る…ぞぉ…サン
( *・ω・)ノパォーン。