今日の保険会社の人。




…じゃなくて、調査員でした。




母様が去年の11月に加入した保険会社からの依頼で面談に来たとのこと。



調査対象になったのは


①加入してから1年未満での請求であった事。


②年齢が70歳過ぎてからの加入で、何故この年齢で加入したのか。
(年配者の契約は少ないらしい)


③申込みの内容で、記入漏れがあったため。



①②に関しては


へぇー

そうなんだ。

知らなかったぞぉい。ってなったが


③の記入漏れは…。

ウチラのせいじゃないのに。

保険会社担当のミスじゃないの?
って思ったのよね。





毎月金を払ってるのは

いつ、何が起きるか分からないからの
備えのための保険でしょうに。





何故に記入漏れが発生してたの?

何故に今になって発覚したの?


とっーーても不思議に思いました。



こんな事もあるのですねぇ…。



保険会社がちゃんと手続きしてなかったから
調査員が出動するはめになってるし。




保険会社がちゃんと手続きしてなかったから
保障されない…って事に?なる?
分からないけど。

調査中だから。



でも、保険会社の担当は
「直ぐに保険料が入るし年齢も問題ないですよ‼」
とか、話してた模様。


なんかね、

この曖昧さに、詐欺にあったような
感覚を覚えるアタクシです。




加入すれば

保険会社は嬉しいですよねっ、
金入るし。


でも、いざ、保障となったら
調査します。

時間かける?
客を不安にさせる?

調査員来たら客はビビるょ。

悪いことしてないのに
悪いことしてるの?ばりに調査員が尋問するから。

母様、精神的にお疲れでありました。



因みに、去年加入した保険は

姉貴が薦めたものでありまして

加入手続きも姉貴の前でやってたようです…ね。



記入漏れは

持病内容。…………。



普通書きますよね。

普通聞かれますよね。

健康であるか確認しますよね。



母様曰く、持病の話はしてるとのこと。

でも記入をしてとの指示がなかったとの事。


姉貴もきっと話してると思う。
(多分)(/ー ̄;)メイビー‼





何も悪い事してないから


調査員に確りと話してきました。



でも、面談とかってあまりいい気分にならないものですよね。





加入後に母様の足が悪くなるって

意図的に悪くなる事なんてないし。


でも疑うのです(調査員の仕事柄仕方無い)


時系列も事細かく聞かれました。


アタクシ、手帳に細かく(日記のように)
書いてたので役に立つ‼
(* ̄∇ ̄)ノアタクシスゴイ‼





保険会社さん…確りしてください。

何のための保険ですか。

お客様を大事にしてください。


と、言いたい‼


嫌、きっとアタクシ、言う‼


調査の結果で決めるとかじゃなく

言う‼



なんかおかしいもん。



納得いかん‼(# ̄З ̄)フンフン



これ以上、母様に嫌な思いをしてもらいたくない‼

今でも…苦労してるのに。



手術して「まだ働くわよ‼」

って力強く言う母様を

アタクシは誇りに思う。



アタクシの本音は

もう、休んで母様が楽しい人生を送れるようにしてもらいたいだけなんですが
(^_^;)))



何かのトラブルに

必ず姉貴が加わる事に

残念でしかない…と思った1日でありました。
(ノ_<。)チャンチャン。






寝子ねぇ様のお顔も

残念がってまするぅ(笑)






今日もお留守番、ありがとう❤








明日の活力になる

癒しをチャージ(〃^ー^〃)❤




明日は元実家の売買契約書類準備に入りまする‼


アタクシ‼明日もファイト
(* ̄∇ ̄)ノエイエイオー♪