お疲れ様です!!
( ̄0 ̄)/
今日は午後から富士山の見える所の現場でやんした。
(;´д`)
んで!
富士山

雪の帽子をかぶってたので
写真

綺麗なお姿でありました。
(*´∇`*)
ホッコリしましたよぉ~♪
アリカダヤ~アリカダヤ~♪
\( ̄0 ̄)/
昨日のブログの続きで。
サイトニュースを読み、力が抜けました。
↓↓↓↓↓これ↓↓↓↓↓
白いタヌキ人気呼ぶ 鳥取・緑化フェア
2013.10.20 02:11
鳥取県南部町で見つかった白いタヌキが19日、「第30回全国都市緑化とっとりフェア」(11月10日まで)の主会場、湖山池公園(鳥取市)にお目見えし、多くの人が珍しい姿を見に訪れた。
「ポンちゃん」と名付けられたタヌキは、フェアの動物ふれあいコーナーで展示飼育されている。夜行性で昼間は寝ていることが多いが、立ち上がると白い毛に覆われた全身が現れ、来場者らが驚いていた。兵庫県加古川市から家族で訪れた島田彩夢(あゆめ)ちゃん(6)は「ポンちゃんと呼んだらこっちを向いてくれ、うれしかった」と笑顔だった。
↑↑↑↑↑これ↑↑↑↑↑
白い狸さん!
自然に帰れない。
展示してる期日まで載せて…。
『ポンちゃん』
名前までつけて。
子供に可愛いって言わせて。
アタシ達、大人は正しい事を未来ある子達に伝えなくてはいけないのに。
動物ふれあいコーナーだと!
(▼皿▼)
ふざけるな!
(▼皿▼)Ψ
自然に帰す事を優先にするべきであって。
フェアに合わせるものではない!
愚かな対応である。
見せ物!!
人、寄せ!!
愚かなフェアである。
アザラシが来なくなって、今度は白い狸さんがやって来た!
幸せを呼ぶ白い狸さん!
だから展示か!
ふれあいコーナーか!
よくもまぁ~そんな無責任な発言が出来るものですなぁ。
人間は勝手な生き物ですね。
都合よすぎ。
人間は十分に幸せな生き物なんですよ。
動物達のように自然を守る事もせず、破壊ばかりして、都合良く、生きているんですから。
自然の中で生きてる動物達は本当に素晴らしい。
自然を相手に勝ち目のない戦いを人間は種族が滅びるまでやり続けるんです。
人間は生きているだけで自然に負けているのに。
自然界で白い体になる動物は山ほどいます。
現代人は今回のように捕獲し、展示し、また、大学やら研究機関に連れていき、命をもて遊びますが、
少なくとも、我々の先祖達
昔の人達は、捕獲などしてませんよ。
その珍しい色合いに神の化身と言い、
遠くから手を合わせて祈るか、
大事にして、子孫に語りや絵、文面で残すだけにしていたではないですか。
自ら生態系を壊す現代人の考え。
人間が壊すから、自然界が治している。地球が治しているのに。
風、雨、台風、津波、地震…と地球は地球の治療をしているのに。
…ってきりがない!
兎に角!
白い狸さんを自然に帰して下さい。
本当に今日の富士山

アタシ…寝子姉さまに話を聞いてもらいながら、矛盾だらけな事に、謝り続けています。
話を聞いてくれてる寝子姉さまの顔を…パシャリ!!
m(__)m