vポイントが、はま寿司でのみ使える500ポイントをプレゼントしてくれたので、夫と次女とはま寿司に行ってきました車


席についてビックリしたのが、いままでのタッチパネル以外に、レーンにもタッチパネルがついていてお寿司が流れているみたいなんですびっくり




液晶でお寿司が流れていて、タッチすると注文できるし、通りすぎたお寿司をスクロールで戻せるんです寿司

(でも、こちらで注文すると声は声優さんじゃなかったような気がします。)


我が家のレーンは右から左に流れていたので、液晶も右から左。
裏側の席はどうなんだろうと思ってみたら、レーンが左から右の席は液晶も左から右でした。


今までのタッチパネルから選ぶより、流れているお寿司から選ぶ感じがして、すごく良いシステム。これ考えたはま寿司凄い拍手


お店ついたとき、こんなところに液晶増やしても売り上げかわらないでしょと思ったけど、流れているの見てこれも食べたいってなったから、これほんとうにすごい爆笑


スシローで、レーンの1番最後の席に通されると嫌だなと思っちゃう人なので、特急レーンなのに回っている雰囲気まで味わえちゃうはま寿司、いいと思います!!


【追記】

一部の店舗は去年の4月には導入されていたみたいです。スシローのデジローは去年の9月から一部店舗で導入。はま寿司が先ですね。





今回は食べたいスイーツがあったので控えめ



宮城県産大切り金華しめさば
税込165円

脂がのって美味しいです。



炙りふらの和牛5等級握り(特製ソース)
税込319円

はま寿司の和牛は、ハズレがあまりないけど、今回は少し筋がありました。



大切り中トロ

税込165円


上は私、下は次女が食べたトロ。見た目、だいぶ差があったけどどちらも美味しくいただきました。




かにみそ軍艦
税込165円

安定の美味しさ。いつも食べているのに知らなかったんだけど、はま寿司ではかにの身がのってないのは大葉かにみそって言うんですね。


↓スシローは、かにの身がないのがかにみそ軍艦なんです。



夫はフェアの大粒ホタテ食べていました。
次女は、あおさの味噌汁が大好き。クーポン使うと10円なのでいつも食べています。





抹茶ベイクドチーズケーキ

(福岡県産八女茶使用)

税込286円


抹茶ラテ
M 税込253円


大好きな抹茶ラテと一緒に抹茶スイーツ頂きました。チーズケーキのお味は、コンビニスイーツによくありそうな味で可もなく不可もなく、普通に美味しかったですニコニコ
生クリームがたくさんのっていたのが良かったかな。抹茶ラテは、いつも通り濃くて美味しかったですラブ


お会計は4680円でした。
では、またバイバイ



 かなりおすすめ。我が家常備しています爆笑

 


 


 

 

 

 

 

 

 


 Amazon

 


下矢印伊藤久右衛門公式下矢印

京都宇治の老舗抹茶スイーツ【伊藤久右衛門】

 (PCだとバナーがでないみたいですアセアセ)