からみそラーメンふくろう

山形県赤湯地方で生まれたからみそラーメンを、名古屋風にアレンジしたラーメンを提供しています。

山形県に店舗はありませんが、名古屋市を中心にいろいろな都府県に店舗があります。


経営しているのは、株式会社パッシオーネ。
フランチャイズだけじゃなく、ライセンスシステムで夜営業のお店が、昼間だけラーメン屋としてオープンすることもできます。





からみそラーメン



からみそまぜそば



台湾まぜそば



中華そば



店舗限定メニュー



トッピング



トッピングもいれるとメニュー数は豊富。






夫が注文したのは、この3種類。

1辛、にんにく少なめ



麺は特製太ちぢれ麺。ラーメンも、まぜそばと同じ太い麺でした。

スープはブレンド味噌スープと書いてありましたが、魚介の味がとってもして美味しかったです。





テーブルに酢とコショウも置いてあるので、酢コショウでも餃子を食べれます。

(以前、孤独のグルメでやってた食べ方)



ラーメンが辛いので、チャーハンと餃子はあっさりとした印象。(ラーメン食べる前だったら、感想違ったかも)





私が注文した、からみそまぜそば。
2辛(通常量)、にんにく通常量



まぜそばは、追い飯がついているので、麺がなくなったら注文します。レンゲ一杯分と書いてあったけど、それより多かったです。


汁は多めに残ったので、追い飯まぜたら
すごく美味しかった~おねがい


夫は、私の追い飯を食べて
辛っ』と言ってました。


ラーメンとまぜそばの違いなのか、1辛と2辛の違いなのか、辛さはだいぶ違う炎



名古屋で有名な麺屋はなびのまぜそばを食べてから、まぜそば大好きなので、とっても満足ラブ
麺屋はなびの冷凍のまぜそば買って追い飯もするけど、やっぱりお店屋さんで食べる追い飯は美味しさが全然違う。はなびも、ふくろうもまた食べに行きたいなぁ爆笑


では、またバイバイ

 


 


 


 

 

 


 


 


 


 ↓Amazon