お疲れ様です。
オツカレサマデスニャ!!
😼🐟😼🐡😼🐟😼🐡😼🐟😼🐡😼🐟😼🐡
<東京株式市場の結果>
イオンや花王など、
円高メリット&ディフェンシブ銘柄が強かったみたいですね。
電気・ガス業だけが1%を゙超える上昇ですね。
一度冷え切った方が反発力も高まりますかね。
ドレモオモクルシイニャ🏋️
😼🐟😼🐡😼🐟😼🐡😼🐟😼🐡😼🐟😼🐡
<東京株式市場の概況>
「6日の東京株式市場で日経平均株価は4日続落し、終値は前日比265円62銭(0.72%)安の3万6391円47銭だった。8月の米雇用統計の発表を控え、雇用情勢と発表後の円相場や米株の動きに対する警戒から、東京市場は売りが優勢となった。外国為替市場で円高・ドル安が進み、輸出関連を中心に幅広い銘柄が下げた。日経平均の下げ幅は一時400円を超えた。」
とありますが、
全ては今晩発表される米国の雇用統計次第ですから、
週明けも忙しく成りそうですね。
ホドホドデオネガイシタイニャ🙇
😼🐟️😼🐡😼🐟️😼🐡😼🐟️😼🐡😼🐟️😼🐡
<今日の悶々>
・前場
三井物産
寄り付きで上手く拾えたかと思ったのですが、
やはり厳しい地合いを感じましたから、
早々に手放しました。
アガイテモ、ムダダッタニャ🥀
バフェットさん、マンガーさん、
来週もお見守り下さい。
オネガイシマスニャ👼
😼🐟😼🐡😼🐟😼🐡😼🐟😼🐡😼🐟😼🐡
😼🐟😼🐡😼🐟😼🐡😼🐟😼🐡😼🐟😼🐡
<余談>
9月は月曜日の祝祭日が2週連続でありますね。
株式投資を゙始めるまでは楽しいばかりでしたが、
始めてからは月曜日の祝祭日を゙重く感じます。
9月は雇用統計以外にも気になるスケジュールが多いですから、
しっかり気を引き締めて、
何とか乗り越えたいものです。
バフェット・コード
3レンキュウハ、タノシミタイニャネ🎶