こんばんは😄
ハセガワさんの1/24 STP TAISAN SKY LINE GT-Rを製作しています。
ホイールの製作をして行きます。
ホイールはメッキされていたので漂白剤でメッキを落としてシンナーでクリアー層を落としましたがディスク面が結構荒れていたので、
サンディングして綺麗に整えました。
次に、リアホイールの内側は完成後も見えそうなのでホイール内側にあるツバを旋盤で削り取りました。
右側が加工前で左側が加工後です。フロントは殆ど見えないのですがついでなので4本とも加工して置きました。
その後、ホイール全体にガンメタルを吹いてからディスク部分をマスキングしてガイアのライトステンレスシルバーを吹きました。
ホイールの塗装が出来たのでタイヤを組むのですがタイヤにはランナーが有ってそのゲート付近のサイドウォール部に引けがあるのでこの面は内側になる様に組み付けました。
普段はサカツウのエアーバルブを取り付けるのですが今回のキットはエアーバルブがモールドされているのでこのままで行きます。
で、タイヤホイールが完成したので車体に仮組して足回りの状態を確認して見ます。
車高はいい感じですね。写真の撮り方が悪かったのかちょっとフロントが低く見えますが実際はサイドシル部分は地面と水平になっています。
次に、トレッドを確認して見ましたが前後とも狭かったのでホイールとディスクブレーキの間にプラ板で作ったスペーサーをかまして調整しました。
修正前。
修正後は下の写真の様になりました。
と、言う事で今回は此処まで。
今回でシャーシーと足回りの製作が一部を除いて完了したので次は内装関係の製作をして行こうと思います。