こんにちは😄
昨夜はご近所モデラーのほりほりさんとちょっと遅めの新年会兼オフ会をしていました。
今回も何時もの居酒屋さんで17時スタート。
先ずは、生ビールで乾杯🍻
これも何時もの事ですが今回もお店の方に写真を撮ってもらいました。
取り敢えずビールで喉を潤した後は何時もの刺身盛りから、
後は思いつくままに注文して楽しい宴会がスタートです。
で、暫くすると店員さんが湯豆腐を・・・?
店長さんから、「寒いので暖まってください」との事ですって湯豆腐をサービスして下さいました。ありがとうございます!!
味噌ダレが美味しかったー。
次に、多分新メニュー?のアボガドと鮪のたたきのオードブルっぽい物(正式名称忘れてしまいました😅)
これもめちゃ美味しかったのですが、
暫くすると、また店員さんが来て「アボガドが半分余ったのでサラダ?にして見ました」って、またまた店長さんからのプレゼントが。当然ですがメニューには載っていません。
その後もちょっとお料理を注文して、
そうこうしている間に、ほりほりさんはビールを1杯とハイボールを3杯、私はビールを3杯とハイボールを1杯飲んだので、いつもの焼酎「一刻者」をボトル注文したのですが、本日3回目の店長さんのサービスが!普通は青ラベルなのですが赤ラベルの一刻者を特別に用意して出して下さいました。当然ですがメニューにも無く、多分少し高い筈なのですが青ラベルの価格で出して下さいました。
2〜3ヶ月に一回しか行かない上に行くとほぼ開店から閉店まで居座りプラモを肴に飲んでいる変なおっさん二人にいつも良くして下さってありがたい限りです。
と、言う事でお酒もかなり進んできた所で恒例のミニ展示会。
ほりほりさんは年末から年始にかけて製作されていたアオシマ 1/32 楽プラ ハイメディック救急車 & クラウンパトロールカー を持参して下さいました。
私は楽プラは経験無いのですが「楽プラ恐ろしや」ですね。
ボディーはプリペイントされている?のかピカピカですしクリアーパーツの透明度も素晴らしいです。後、パトカーは白い部分と黒い部分が別パーツでピッタリ合ってました。
あまり普段はお世話になりたく無い車ですがこうやって見るといいですね。
で、私は先日完成した ポルシェ911 GT3を持参しましたが、ほりほりさんは私がポルシェ911 GT3を持参する事がわかっていて今から10年ちょっと前に製作した タミヤのポルシェ 911 GT1 も持参して下さいました。この911 GT1、当時Joshinスーパーキッズランド本店で2014年3月に開催された、第13回タミヤワールドモデラーズコンテストに出品し、賞を取った作品らしいです。
10年以上経っているとの事ですが細かな作り込みやボディーの仕上げ等が素晴らしく良い物を見せて頂けました。
GT1とGT3で30年近くのギャップが有るのですが911のスタイルは今も健在ですね!
集合写真。
その後も、模型の話だけでは無くほりほりさんの仕事関係や私の健康関係の話等模型には関係ない話でも盛り上がり楽しい時間を過ごし一刻者のボトルが空いてしまったので最後にもう一杯と言う事でちょっとだけお高めのハイボールとおつまみを注文してラストオーダーの時間になったのでお開きとなりました。
と、言う事で今回は此処まで。
去年は5回のオフ会をしたのですが今年は6回を目標にしているので体には気を付けて目標達成したいと思います!