こんばんは😄

 

タミヤさんの1/24 Honda バラード スポーツ 無限 CR-X PROを製作しています。

 

今回はエキゾースト周りの改修をして行きます。

キットのエキゾーストはサイド出しのストレートパイプなのでこれでは公道走行出来ないので😅無限の公認タイプに載せ替えます。

またまた途中経過の写真を撮り忘れているのですが2mmのプラ板を2枚貼り合わせた物でタイコを作って、マフラーエンドはプラ棒を曲げたら折れそうなのでいい感じのRのランナーを探して再現しました。

太鼓部分で1.6mmのネジでシャーシーに固定出来るようにしています。

 

マフラーエンドは実車の写真を参考に斜めにカットして穴を開けました。

 

 

次に、きっとパーツのエキゾーストなのですが赤枠部分は使用したいのですが位置決めピンが無いので、

 

1mmのプラ棒で位置決めピンを作りました。

 

キットのエキゾーストパイプの不要部部をカットして固定出来るようになりました。

 

次に、フロント側エキゾーストからマフラーへの配管をタミヤさんの曲がるプラ棒の3mmで再現しました。ここは多分完成後ケースに固定したら見えなくなると思います😅

 

次にシャーシーフロント部分にモールドされているエンジン下部ですがこのままでは塗り分けが面倒なので、

 

上面に1mmのプラ板を貼り付けて、位置決め用に0.5mmの穴を開けてから、

 

切り外しました。

 

と、言う事で今回はここまで。

 

この後は引き続きエキゾースト周りの改修をして行こうと思います。