こんばんは😄
今回は1/24 Honda バラード スポーツ 無限 CR-X PROを製作して行こうと思います。
このキット、つい最近再販されて購入したのですが取り敢えずは暫く積みの仲間入りの予定だったのですが、
ネットで実車を探っているとカッコいい無限のホイールを履いた写真を見つけて、(すみません、写真お借りしました)
更に、その無限のホイールの1/24の3Dプリントパーツも見付けてしまって購入して眺めていると急に製作したくなりました。
と、言う事で急遽製作する事にしました。
先ずはキットの内容紹介を。
パーツは非常に少なく、これだけしか有りません。
ボディーとシャーシー。
金型が古い為かボディーにはガッツリとパーティングラインが走っており表面もかなり荒れていそうです。
バスタブと内装と足回りのパーツ。
これも結構パーティングラインが・・・。
CR-X PRO専用パーツ。
マフラーがサイド出しになっていますが、これでは公道走行出来ないですね😅
デカール。
今回の再販でシートのチェック柄のデカールが追加されてるのは良いですね。初版では塗り分ける様に指示されていました。
ウインドのブラック部分もデカールで再現されているのですがここは塗装した方が良いかもです。
後、クリアーパーツにガッツリとウェルドラインが・・・。
古い金型では仕方無いんでしょうかね。
後、キット購入時にこんなのも合わせて購入しました。
ホンダマークのメタルインレットです。Hマークを使用します。ネットで購入したので寸法確認が出来なかったのですが偶然にも大きさの合うもが含まれていました😄
と、言う事で早速製作に入って行きます。
普段は余りやら無いのですが今回はパーティングラインもガッツリ有るし表面も荒れていそうなので捨てサフを吹いてからパーティングラインを処理してから全体を一皮剥きました。パテ埋めする程の所は有りませんでしたが各パネル同士の面の繋がりは綺麗に慣らして置きました。
と、言う事で今回はここまで。
次はちょっとボディーのディテールアップと言うか改修をして行こうと思います。