’70 HONDA Z GTを作っています。

 

ボディーの塗装を進めています。

ボディーカラーを吹く前に天井の内張部分にタミヤラッカーのバフを吹いてマスキングをしました。

 

その後、全体にファンデーションホワイトを吹きました。

内側のボディーカラーになる部分にも吹いています。

 

その後、ボディーカラーを吹きました。いろいろ悩んだのですがオレンジにしました。昔乗っていた濃紺と悩んだのですが模型映えを考えてオレンジにしました。

オレンジはクレオスのキアライエローに同じくクレオスのオレンジを少しずつ加えイエロー寄りのオレンジにしてみました。写真はちょっと濃いオレンジ見えますが実際はもっと黄色寄りになっています。

 

実車の写真です。

と、言う事で今回はここまでになります。

この後は削り取ってしまった各部のエンブレムのデカールを作って行こうと思います。