’70 HONDA Z GTを作っています。

 

シャーシーと内装パーツを塗装して組み立てました。

先ずは全てのパーツにクレオスの黒サフを吹いてからシャーシーはそのままで内装のパーツは全てガイアのセミグロスブラックを吹いています。

屠蘇が乾燥してから各パーツをシャーシーに組み付けて行きましたが全て黒なのでよくわかりませんね😅

 

ステアリングはダッシュボード(ボディー)側に取り付けています。

こっちもワイパースイッチやウインカーレバーを再現しているのですが余り見えません😅

 

と言うことで短いですが今回はここまでになります。

この後はやっとボディーの塗装に入っていけそうです。

製作を始めてから約2週間ずーっとグレー(サフ)と黒しか塗装していないので楽しみですが何色にするかまだ決めていません。私が乗っていたのは濃紺に全塗装されていたのですが明るい色もいいかなと迷っています😄