こんばんわ。
ボディーの方はクリアー乾燥中の為ウインドー関係にセミグロスブラックを吹いてデカールを貼りました。フロントとリアのウインドーの黒い部分はデカールが付属していたのですが塗装で済ませました。ドアミラーのデカールを忘れていたのでそれも貼って置きました。
内装関係のパーツも全て組み立て説明書に従って塗り分けました。消化器の固定バンドはディテールアップパーツにバンドがあったのでそれに置き換えるためにモールドを削り取ってデカールを貼っています。
ウインドパーツとドアミラーと消化器にクリアーを吹いて行きました。
で、ボディーの方ですが内装パーツの製作と並行して研ぎ出しを進めていたのですがここで事件発生!前日にほぼ研ぎ出しが終わっても一度ボディー全体を眺めていると何故かあちこちにひび割れと言うか細い溝が・・・。前日にはなかったのにこの様な溝が数カ所出来ていました。
原因としてはデカールの乾燥不足、クリアーの乾燥不足、クリアーとデカールの相性等色々考えられるのですがよく分かりません。
で、何とか修正しようと溝にクリアーを盛って研ぎ出しをしているとデカールまで削ってしまいました😢
国内メーカーのキットならばデカールを入手してやり直すのですがこのキットの場合デカールはアフターパーツに含まれていません。なので、どうリカバリーするか・・・。
ちょっと考えようと思います。
と、言うことで今回はここまでになります。この後は取り敢えずボディーの製作は一旦ストップして内装を仕上げて行きたいと思います。