こんばんわ。

 

昨日12/17はご近所モデラーのほりほりさん(加古川模型club)とプチ旅行を・・・って言っても自宅最寄駅のJR東加古川駅から1時間ちょっと。大阪まで行っていました。全てほりほりさんの御案内で先ずは通販では良くお世話になっているモデルガレージ ロムさんへ。店内は膨大なディテールアップパーツが綺麗に整理されていて目的の物が簡単に探せるようになっていました。

 

ロムさんではエブロのロータス72E用のタバコでカールと0.3mmの赤コードを購入しました。本当はMFHの0.28mmが欲しかったのですが在庫切れでした😢ここでは1時間くらいあれこれ見ていたかな?

 

その後はジョーシンスーパーキッズランド本店に行く予定でしたがその前にお昼御飯を・・・。ジョーシンキッズランド本店の隣にある焼肉屋さん『こいろり日本橋店』さんで特盛ハラミ定食(ご飯大)と定番のビールをいただきました。肉はもちろん美味しかったのですが白ご飯がめちゃ美味しかった!

 

この日1回目の乾杯。

 

完食!

 

その後ジョーシンスーパーキッズランド本店に行くとロムさんで在庫切れだったMFHの0.28mm赤コードがあったので購入。黒も予備に買っておきました😀

 

 

タミヤワールドではステッカーを。帰って来て塗装ブースの蓋にに貼りました。

 

HOBBYカンスケさんへ。このお店は古いキットをたくさん扱っているお店ですが今回は掘り出し物が見つからず何も購入せずに失礼しました。

 

その後大阪を後にして18時前に東加古川に戻りいつもの店で忘年会!!

11月の初めに来たときはガラガラだったのですがこの日はほぼ満席状態!忘年会シーズンという事もある思いますが何か安心しました。

で、先ずはビールで乾杯!

 

で、いつものお刺身とタコの唐揚げ。

 

エビの唐揚げ。

 

カキフライ等を注文して飲んで食べてビール3杯の後はこれもいつも通りの一刻者(焼酎)のロックへ。

 

で、ちょっと酔って来た所で恒例のプチ展示会。ほりほりさんは今回は新作は無かったので過去作のアオシマ 1/24 LB★ワークス R35 GT-R type 2 Ver.2とハセガワ 1/24 TOYOTA 2000GTを。私は最新作の1/12 ドゥカティ スーパーレッジェーラV4と過去作の1/24 カストロールトヨタスープラGTを持参しました。

R35はボディーがセミグロスで仕上げられていて質感が抜群でした。また2000GTはエンジンにディテールアップが施されていてボディーは良い塩梅のホワイトでめちゃ綺麗に仕上がっていました。ホワイトといえばクールホワイトしか使わない私にとっては良い勉強になりました。

後、お店の女の子が二人写真を撮ってくれました。

 

その後も飲んで食べて飲んで最後の一杯と思って一刻者(焼酎)のロックのお代わりをしたのですが何と品切れ!店の酒を飲み干した?仕方が無いので銘柄を変更して最後の一杯に。

 

いつもは2次会でお好み焼き屋さんに行くのですが今回は店長さんお薦めのミニ丼を。ほりほりさんは海鮮丼、私はたまご丼を頂きました。

 

その後お茶を頂いていたら店長さんからプリンの差し入れが・・・。これもめちゃ美味しかったです。

 

ということで今回も約6時間飲んで食って喋って店も閉店になったので解散となりました。次は新年会かな?