こんばんわ。

 

外装パーツの塗り分けをやっています。

今回はのカラーリングは純正ではなくホビーデザインのデカールを使ってMARTINI仕様にして行きます。

ホワイト部分はデカールでも塗装でも行けるようになっていますがここは当然塗装で行きます!

 

当然マスキングシートなんて無いのでデカールをコピーしてカットした物に両面テープを貼り一旦手や腕に貼り付けて粘着力を落とした物をマーキングの説明書を参考に貼り付けてこれを基準にブルーで塗装する時に白で残す所のマスキングするラインを決めて行きます。

 

コピーをガイドに1mm幅にカットしたマスキングテープで輪郭をマスキングして、

 

アッパーカウルはトリコローレの赤の塗り分けラインと同じ様なのでキット付属のマスキングシートを使用。

 

白で残す部分全体をマスキングします。フロントフェンダーとリアカウルもマーキングの説明書を参考にマスキングしています。

 

で、ブルーを塗装してマスキングを剥がした所。塗料はフィニッシャーズのスカイブルーを使いました。タンクは全面ブルーなので同時に塗装しています。

次に、アンダーカウルとメインカウルの下端部分をマーキングの説明書を参考にマスキングしてクレオスのウィノーブラックを塗装しました。

 

結構良い感じに塗り分け出来たので仮組みしたくなって塗り分けラインの確認も兼ねて仮組みしてみました。特に問題無く良い感じに塗装できました。

 

 

と、言う事で今回はここまで。

この後はマスキングして塗り分けた所の塗料のめくれを軽くサンディングしてデカールを貼って行こうと思います。