こんばんわ。

 

ボディーのリカバリー作業の間に製作を進めていたタイヤ・ホイールが完成しました。

 

何かのディテールアップパーツで余ったレジン製のエアバルブを取り付けました。ディスク部分のピアスボルトの塗装は伸ばしランナーでタミヤエナメルのセミグロスブラックをチョン付けしたのですが細かいのと数が多いのとで本当に疲れました。

 

ボディーの方はファンデーションホワイトの後、クレオスのクールホワイトを何回か吹いてマスキングをしました。

矢印部分の曲線のマスキングは組み立て説明書に原寸の図面が有ってそれに従ってマステをカットする様になっていたのですが、綺麗にカットする自信がなかったので前回製作時は図面をスキャンしてデータを作成してカッティングマシンでカットしていたのですが今回はそのデータを使って再度カットしたのですぐに出来ました。

 

ブルーは3回吹いたのですが最後の塗装時は各パーツの色合わせのために各パーツを一体にして吹いています。

 

ブルーを吹き終わってマスキングを剥がした状態です。今回はウイング裏面も忘れずにブルーを吹いています😁

 

デカールもまた作ってボール紙に仮止めして軽くクリアーを吹きました。

この後はブルーの塗装のエッジ部の捲れを軽く慣らしてから全体に軽くクリアーを吹いて表面を整えてからデカールを貼って行こうと思います。

 

で、話は変わりますが本日こんな物が届きました。まだまだ感染は広がりそうなので早めに予約して接種しようと思っています。(歳がバレた?😅)

と、言う事で今回はここまで。

暑い日も続きコロナもまだまだ心配ですが皆様気を付けてくださいね。