こんばんわ。
4ヶ月強掛かって完成しました!!
途中、リアカウルを割ってしまってどうなるかと思っていましたが
それと、カウルを割ってしまったのとは別に大きな失敗が・・・。
フロントカウル前端が1mm弱浮いてしまいました何回も仮組みはしていたのですがヘッドライトの反射板を取り付けずにやっていて、最後にヘッドライトの反射板を取り付けたらボンネット内のパーツと干渉してしまいました。当たっている部分をかなり削り込んだのですが最終的にピッタリとは行きませんでした。(削り込む前は1.5mmくらい浮いてました)
仮組みの甘さを痛感しました。
アンテナはキットの基部を使って0.8mmのアルミパイプと0.3mmの洋白線で作りました。
また、ゼッケン中央にあるサイドマーカーは削り取ってしまっていたのでクリアーボディーから切り取ったものをクリアーオレンジで塗った物に裏からミラーフィニッシュを貼った物を取り付けています。
ワイパーは基部のみキットのパーツを使用してブレード部はエッチングパーツに置き換えています。
フロントの牽引フックはエッチングパーツに置き換えました。
いつもの事ですがコックピット内は頑張った割には完成後は殆ど見えません
リアの牽引フックはキットの物を0.5mmくらいまで薄く削っています。
真上からの写真です。
箱絵と比較してみました。
↓完成品。
↓箱絵。
↓完成品。
↓箱絵。
かなりそれっぽく出来て当初の目的は果たせたかなと思っています

最後にいつもの動画を・・・。よかったらみてやって下さい。
色々ありましたが何とか完成まで行けてホッとしています。この後は、放置状態になってしまっているPEUGEOT 206 WRCを完成させたいと思います。
今回も最後まで見て頂きありがとうございました。
(P.S.)ホリホリさーん、オフ会のネタ出来ましたよー
