こんばんわ。
またまた写真を撮り忘れたのですがボディーの方は2回目のクリアー吹きの後数日乾燥させてから2回目の中研ぎでデカールの段差を完全に消してから最終のクリアーとして薄めに希釈した(1:5位?)クリアーを3回吹いた後乾燥タイムに入っています。
1週間くらい乾燥させてから最終研ぎ出しの予定です。
で、3回目のクリアーを吹きながらコックピットに補器を取り付けて配線を施して行きました。
配線等に関しては中々資料が見つけられずほぼでっち上げになっています(笑)
でも、元々のキットの状態からすればはるかに良くなった?と自己満足しています。
シートにはシートベルトを取り付けました。
シートベルトはST27のディテールアップパーツに含まれていたものを使用しました。
本当はベルトの色は黒だったのですが、黒のシートに黒のベルトでは目立たないので模型映えを優先して青に変えました。
シート周りはもう少しディテールアップしたいのでシートはまだ接着していません。
と、言う事で今回はここまでになります。
この後はダッシュボード周りの製作を進めて行きたいと思います。