男のアトリエ -7ページ目

男のアトリエ

京都市にある欧州輸入車の専門店、『株式会社ジェイウェーブ』 が送る気まぐれな日記です。

日々の他愛もない出来事から、新規入庫車両のご案内や弊社が実施した整備&用品取付けなど仕事に関する事もご紹介しております。

本日は直近で行った2台のご依頼作業をご紹介させていただきます。

 

まずは伝説の名車、500Eにお乗りのお客様よりバッテリー交換をご用命いただきました。

 

こちら1992年モデルの500Eのボディは何と、新車時からのオリジナル塗装とのことで、まず初めに驚いた点です。

 

新車から32年もの年月が経過しているとは思えないほどの艶感!

これだけのコンディションを維持させるには、保管環境もさることながら使用状況や、メンテナンスも重要になってくるはずです。

 

それと何より、歴代のオーナー様たちの当500Eに対する思いが強かったのであろうと容易に想像できます。

 

今でも色褪せるどころか、この時代のメルセデスのクオリティの高さが再認識され、人気と共に価格が値上がりし続けています。

 

正に伝説の名車ですが、これほどのクオリティを維持されている500Eは希少と言えると思います。

 

500Eを象徴する左右フェンダーの張り出し

 

素地の樹脂パーツ、ヘッドライト、サッコプレートに至るまで素晴らしく良好なコンディション!

 

室内のウッドパネルは紫外線による色褪せ全く感じないほど綺麗です。

 

シートは本革とファブリックとのツートンにサンルーフ無しという、現オーナー様が熱望されていた仕様で、たまたま全ての条件を満たす個体を見つけられたそうす。

 

やはり中古車との出会いは縁なのでしょうね(^-^)

 

さて、今回交換させていただくバッテリーはバルタです。

 

日常使いされるお車ではないので、CTEKケーブルのお取り付けもご用命いただきました。

 

全て確実にお取り付けさせていただきました。

 

続きまして、先日ホイールリペアでご入庫いただきましたフェラーリ360モデナですが、ヘッドライトへのプロテクションフィルムもご用命いただいておりましたので、本日施工いたしました!

 

ヘッドライトの形状通りにコンピューターカットされたフィルムをプロの職人が貼付けます。

 

写真を撮ろうとした時は貼り付けが終わっていました(>_<)

 

貼るの早すぎ(^_^;)

 

 

左右ともに綺麗に貼ることができました。

 

本日のご紹介はここまでとさせていただきます。

 

この度は弊社にご用命いただきまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

日々行っている作業につきましては、あまりご紹介できておりませんが、久しぶりに幾つかご紹介させていただきます。

 

リフトで作業を行っておりますのは、先日ご成約いただきました458スパイダーの納車整備でございます。

 

メンテナンスが行き届いている車両にはなりますが、法定12ヶ月点検を含め、エンジンオイル、オイルフィルター、バッテリーなどの交換作業を実施しております。

 

しっかり整備を行い、ピッカピカに磨き上げてからご納車させていただくのが、ジェイウェーブの販売ポリシーです(^^♪

 

『中古車の概念をくつがえすクオリティ』これこそがジェイウェーブ品質です。

 

続きまして、360モデナにお乗りのお客様よりホイールリペアをご用命いただきましたので、馬上げしてホイールを外しました。

 

今回は右フロントのリペアになります。

 

車高の低いスーパーカー系の馬上げも得意です(^-^)

 

 

タッチアップされているので、分かりにくくはなっていますが、お車がお車なのでしっかりとリペアをさせていただきます。

 

何事もなかったかのように綺麗に仕上がります!

 

続きましてE92型M3にお乗りのお客様より、ホイールの色替えをご用命いただきましたので、こちらは4輪馬上げして、ホイールを外しました。

 

弊社では色替えの場合、表面と裏面の両方を同色で塗装しますので、タイヤを外し、ホイール裏面に貼付けてあるウエイトも剥がし、ホイール単体にしてから塗装するようにしています。

 

コストはかかりますが、その方が断然仕上がりが綺麗なのでそのようにしています。

 

本日のご紹介は以上とさせていただきます。

 

この度は弊社に作業をご用命いただきまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

 

男のアトリエご覧の皆様こんにちは😊

 

今日は朝から寒い寒い言っております(笑)🥶

秋の京都にご旅行に来られる方も多いのでは…❓❓❓

でも…せっかく旅行に来たのに☔雨ばかり…意外と寒い…夕方から遊べる所ないかな(・・?

あきらめないでください😊

おススメの温室空間を見つけましたヾ(o´∀`o)ノ♪

 

京都には、日本最古の公立植物園があります。

今年、100周年を迎えた京都府立植物園という所があるのはご存じでしょうか❓

TVの情報によると…3億円をかけてのプロジェクトで、夕方18:00~21:30までの間、音楽に合わせて幻想的な空間演出でゆっくり室内の植物園を堪能できるんだそうです🔦✨

音楽も、このために作られた特別なものなんだそう🎶

雨が降って何もすること無い~意外と寒くて外は厳しいと判断された方は、京都植物園に行ってみるのもいいかもです😊✨12/26までやっているそうですよ🎅

デートにも最適かも💕

意外と京都に住んでいるけど一度も行ったことがないというかたも多いのでは…❓

これを機に是非行ってみるのもありですね😊

 

下記に、リンクを貼っておきますので、見てみて下さい💻

⇓⇓⇓⇓⇓⇓

LIGHT CYCLES KYOTO (ライトサイクル キョウト

 

長々となりましたが、本日の本題へ…

 

ここ最近、4台のご成約がございました🚙🚗🚙🚗

ブログでご案内が出来ておりませんでした🙇タイヘンシツレイイタシマシタm(__)m

 

🌟2022y(R4年)アストンマーティンDBS

👉東京都のM様、ご成約ありがとうございました。

 

🌟2022y(R4年)ポルシェ911 GT3ツーリングPKG

👉埼玉県のS様、ご成約ありがとうございました。

 

🌟2012y(H24年)フェラーリ458 スパイダー

👉京都府のK様、ご成約ありがとうございました。

 

🌟2016y(H28年)メルセデス・AMG GLE63S 4MATIC

👉大阪府のY様、ご成約ありがとうございました。

 

とってもありがたいことに、ご成約が続いておりまして、商品在庫が不足しております…

弊社は委託販売も行っておりますので、ご興味のある方は一度ご相談下さいませ🙇

弊社代表がご対応させていただきますので、ご安心下さい(^▽^)/

まずは、お電話にてお待ち申しております。

👉☎075-950-0733

 

また、弊社のHPもございます💻

👉外車・スーパーカーの販売、修理、委託販売|京都ジェイウェーブ

こちらも、あわせてご覧いただけると幸いでございます😊

 

 

 

ではでは…🐉

Byちぃ(⋈◍>◡<◍)。✧♡🚗…🐉✨

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

 

 

昨日、11月4日(月曜祝日)に男のアトリエツーリング2024年秋の第二弾ツーリングを開催させていただきました。

 

実は前回一回目のツーリングメンバーの方々と、第二弾ツーリングの開催を11月4日に実施することが密かに決まっており、今回は少し人数が増えて14台、17名で淡路島の淡路ハイウェイオアシスを目指してのツーリングでした。

 

昨日ご参加いただきました皆さまには、この場を借りて心より御礼を申し上げます。

 

集合場所はいつもの吹田サービスエリア

 

軽自動車からスーパーカーまで14台が集結!

 

午前9時半、淡路島を目指してツーリングスタート

 

明石海峡大橋は何回通ってもワクワクします♪

 

明石海峡大橋を渡りきると目的地です。

 

 

 

 

 

 

 

淡路ハイウェイオアシスからの眺望は最高です。

 

左手に見えるのが、明石海峡大橋

 

また次回、皆さま方のご参加を心よりお待ちしております(^^♪

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

男のアトリエご覧の皆様こんにちは😊

 

今日の京都は、あいにくの雨模様でございます☔

ここ最近、夕方17:30頃であたりは暗くなり、すっかり秋突入ですね🍂

暑かったら暑いで大変やし、寒くなったら寒くなったで文句を言っております(^▽^)/(笑)

 

では、本日の本題へ…😊

日頃よりご愛顧いただいております弊社のお客様より、ガラスコーティング施工のご用命いただきました。

 

今回使用するガラスコーティング剤はお馴染みの『G’ZOXリアルガラスコート』になります✨✨

そのG’ZOXの中でも『class R』という超撥型の商品です。

どのような商品かはメーカーのホームページでご確認下さいませ。

 

 

 

 

 

まずは下地処理から開始していきます✨

鉄粉除去後にポリッシャーでボディ全体を磨き上げていきます!!

この下地処理がとっても大事なんです😊コーティングの持続期間が違うといっても過言ではございません!!!!

下地処理がいい加減だと、いくら高性能なコーティング剤を使用しても、その効果は発揮されないのです…😢

弊社スタッフが丁寧にピカピカにしてまいりますので、もう少々お待ちくださいませ🚙🏠

 

では皆様、寒暖差には気を付けて、食欲の秋を満喫してくださいね~🌰🍂

 

 

ではでは…🐉

Byちぃ(⋈◍>◡<◍)。✧♡🚗…🐉✨

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

 

 

 

 

旧店舗から使用してきた年代物のコンプレッサーですが、かなり老朽化が進み、いつ寿命を迎えてもおかしくない状況になってきた為、入れ替えを実施。

 

オイル漏れもさることながら、規定圧力になるまでにかなり時間を要するようになってしまいました。

 

昭和63年製造ということなので、今からさかのぼること36年前に作られた機械ということになります。

 

旧店舗(整備工場)に設置されていたものを使い続けてきましたが、交換した部品と言えばベルトとオイルぐらいで、あとはほぼノーメンテでしたので、昔の機械って本当に丈夫ですよねー(^-^)

 

オーバーホールが出来ればとも思いましたが、もう補修部品が出ないようなので、付き合いのあるスクラップ業者さんに引き取ってもらうことにしました。

 

コンプレッサーとしての役目は終えたので、鉄としてリサイクルされ、また別の何かに生まれ変わることでしょう~

 

今までジェイウェーブを支えてきてくれてありがとうございました。

 

 

さて、こちからが新たなコンプレッサーです。

 

以前のコンプレッサーと同様に動力電源で動くタイプですが、新しい方が5馬力でタンク容量が260Lもあるので、かなり大きくなりました。

 

こちらはリフトやタイヤチェンジャーなどで、いつもお世話になっている広島の整備機器屋さんにお願いしましたが、中古のオーバーホール品です。

 

新品となると、この大きさだと80万ぐらいもしてしまいます(>_<)

 

しっかりとオーバーホールがされていれば中古品で十分!

 

水平になるように調整して設置完了!

 

あとは保護カバーをかぶせて終了となります。

 

普段は見えないようになっていますが、皆さまの愛車の整備を陰で支えている頼もしいヤツです(^-^)

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

車検でご入庫いただきました360モデナの整備を実施中

 

今回はタイミングベルト交換などの重整備は行わず、油脂類の交換のみの作業の為、おおよそ一週間ほどで完了する予定です。

 

しかしながらご入庫時には、社外マフラーが装着されており、このままでは音量的にほぼ確実クリアできないので一旦、純正マフラーに戻します。

 

取り外した社外マフラー(タイコ)

 

装着済みの純正マフラー(タイコ)

 

こちらの純正マフラーは弊社所有のものになります。

 

この度は車検をご用命いただきまして、誠にありがとうございました。

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

 

H28年登録のボクスタースパイダー(Type981)にお乗りのお客様より、委託販売をご用命いただき弊社に入庫いたしました。

 

走行距離が約6,400kmという低走行な個体です。

 

実は当車両はH23年3月に弊社のお客様である現オーナー様に弊社より販売をさせていただいた車両になり、現オーナー様の元では室内車庫にて大切に保管をされてきた雨天未使用の車両です。

 

この度、お乗り換えに伴い、弊社に委託販売をご用命いただいた次第です。

 

内外装のコンディションはほぼご納車時のままと言っても過言ではないぐらい、全体的にとても綺麗です。

 

H23年のご納車時にフロントまわりに、プロテクションフィルムをご用命いただいてお貼りしておりますので、飛び石傷は皆無です。

 

純正20インチアルミホイールにもガリ傷は4輪とも一切ございません。

 

キャララホワイトのボディは、ほぼ無傷のボディコンディションです。

 

フロントまわりはH23年3月にプロテクションフィルムを施工済み!

 

 

スパイダーらしさを演出しているダブルドームのリアフード

 

純正20インチアルミホイールは4輪ともガリ傷などは一切ございません。

 

スパイダークラシックインテリアの内装に、カーボンスポーツフルバケットシートが装備されています。

 

シートコンディションも素晴らしく良好です。

 

 

6速MTの走りと、カッチリしたシフトフィールは格別です。

 

希少な981スパイダーの中でも、ここまで低走行な個体は更に希少と言えます。

 

ネット掲載までしばらくお待ち下さい(^^♪

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

 

男のアトリエをご覧の皆様こんにちは😊

 

20日に開催させていただきました男のアトリエツーリング2024秋は無事に終了致しました🍂

過ごしやすい晴天で最高のツーリング日和となりました🌞

 

今回は総勢、11台🚗・👫13名👫の皆様にご参加いただきました😊

この度は、お忙しいところご参加くださり誠にありがとうございました♡

 

今回のツーリングの様子です👇

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は👇新鮮な海の幸をいただきました🐡🦀

滝の川・越前町本店福井県丹生郡越前町)

公式HP:滝の川ランチ | (echizenkani.com)

 

 

 

 

 

なかなか、車を10台以上停められるお店はなく、お店選びに手こずりましたが、滝の川さんでは、歩いて1~2分で、しかも無料で駐車できるところがあるんです!!

その名も、🅿もばら海水浴場🌊

広い駐車場で、大勢のお車で行かれる際はオススメです!!

👇こんな感じで、海が目の前に~🌊🌊

 

 

帰り道に、福井県敦賀市大比田、国道8号沿いを走っていると鮮やかなPale Blue(水色)の可愛いコンテナ😊

福井銘菓「羽二重餅」を製造販売する「マエダセイカ」が新開発したプリン【生もっちプリン】の直売店なんだそうです🐄🍮

ちょこっと寄ってみました🚗🚙🚗

見た目は牛乳プリン🍮フタを開けると金粉がキラリ✨
スプーンですくうと、もっちり のーびのびっ♡羽二重餅のようなプリンでとっても食べ応えがあります😊


商品を販売しているコンテナのすぐ横に、海が見えるイートインスペースがあるので天気の良い日はそこで食べるのもありですねෆ ෆ ෆ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝

 

 

次回開催する際はブログ等でまた告知して参ります!!

皆様チェックのほど宜しくお願い致します😊

皆様のご参加心よりお待ちしております💕またお会いできるのを楽しみにしております!!

 

 

ではでは…🐉

Byちぃ(⋈◍>◡<◍)。✧♡🚗…🐉✨

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************

 

 

 

 

男のアトリエをご覧の皆様こんにちは(^▽^)/☔

今日の京都はあいにくの雨模様です☔

今日が、運動会という小学校もチラホラ聞いておりますが、途中で中止になってしまった…と聞いております…😢

つい先週までは、陽気がよかったのに、残念です…

明日は、だいぶ気温が下がるとTVで言っておりました🥶

寝るときには、1枚プラスして就寝してくださいね🛏💤

 

では、本日の本題へ…

NEW委託販売で低走行車両が入庫致しました🚗

🌟2016y メルセデス・AMG GLE63S マチック

◎初度登録:H28年2月

◎正規ディーラー車

◎右ハンドル

◎ダイヤモンドホワイト

◎走距:約19,600km

◎車検:令和7年5月まで

◎純正ホイール21インチ

◎車両本体価格:495万

 

🌟只今車両丸ごとリフレッシュ中真っただ中での写真の為、こんな写真でゴメンナサイ🙇👇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HP上に載るまでもう少々お待ちくださいませ(^▽^)/

又、本日新たに在庫車両が更新されておりますのでそちらもご覧いただけると幸いでございます

下記をクリックしていただくと、弊社のHPをすぐにご覧いただけます😊

💻⇓⇓⇓⇓⇓⇓

車両在庫リスト|外車・スーパーカーの販売、修理、委託販売|京都ジェイウェーブ (jw-atelier.com)

 

🌟現車確認歓迎致します。お客様の目で、手で、耳で、直接お確かめください。ジェイウェーブ・クオリティにきっとご納得頂けるかと思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

 

 

ではでは…🐉

Byちぃ(⋈◍>◡<◍)。✧♡🚗…🐉✨

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************