旧店舗から使用してきた年代物のコンプレッサーですが、かなり老朽化が進み、いつ寿命を迎えてもおかしくない状況になってきた為、入れ替えを実施。
オイル漏れもさることながら、規定圧力になるまでにかなり時間を要するようになってしまいました。
昭和63年製造ということなので、今からさかのぼること36年前に作られた機械ということになります。
旧店舗(整備工場)に設置されていたものを使い続けてきましたが、交換した部品と言えばベルトとオイルぐらいで、あとはほぼノーメンテでしたので、昔の機械って本当に丈夫ですよねー(^-^)
オーバーホールが出来ればとも思いましたが、もう補修部品が出ないようなので、付き合いのあるスクラップ業者さんに引き取ってもらうことにしました。
コンプレッサーとしての役目は終えたので、鉄としてリサイクルされ、また別の何かに生まれ変わることでしょう~
今までジェイウェーブを支えてきてくれてありがとうございました。
さて、こちからが新たなコンプレッサーです。
以前のコンプレッサーと同様に動力電源で動くタイプですが、新しい方が5馬力でタンク容量が260Lもあるので、かなり大きくなりました。
こちらはリフトやタイヤチェンジャーなどで、いつもお世話になっている広島の整備機器屋さんにお願いしましたが、中古のオーバーホール品です。
新品となると、この大きさだと80万ぐらいもしてしまいます(>_<)
しっかりとオーバーホールがされていれば中古品で十分!
水平になるように調整して設置完了!
あとは保護カバーをかぶせて終了となります。
普段は見えないようになっていますが、皆さまの愛車の整備を陰で支えている頼もしいヤツです(^-^)
では...Byやま
*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:水曜日・日曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************