G’ZOXリアルガラスコート施工中(ロータス エリーゼ) | 男のアトリエ

男のアトリエ

京都市にある欧州輸入車の専門店、『株式会社ジェイウェーブ』 が送る気まぐれな日記です。

日々の他愛もない出来事から、新規入庫車両のご案内や弊社が実施した整備&用品取付けなど仕事に関する事もご紹介しております。

ロータスエリーゼにお乗りのお客様より、ガラスコーティング施工と、車検一式をご用命いただきましたので、まずはガラスコーティングから作業を進めています。

 

まずは下地処理から開始

 

鉄粉除去後にポリッシャーでボディ全体を磨き上げます。

 

コーティングの持続期間を左右するのが、この下地処理と言っても過言ではありません。

 

下地処理がいい加減だと、いくら高性能なコーティング剤を使用しても、その効果は発揮されません。

 

今回使用するガラスコーティング剤はお馴染みの『G’ZOXリアルガラスコート』になります。

 

そのG’ZOXの中でも『class R』という超撥型の商品です。

 

どのような商品かはメーカーのホームページでご確認下さいませ。

 

 

 

コーティング剤は2液性になり、塗り込みをする直前に硬化剤を入れますので、常に新鮮な状態の液剤を塗り込む事ができ、安定した品質の被膜を形成できます。

 

数台施工可能な、1液性の液剤を使用していた時期(10年以上前)もありましたが、封を開けてからの期間により、瓶の中の液剤の状態が変化しますので、塗り込みに苦労した経験があります。

 

それからは2液性の商品のみで、施工しています。

 

この度は弊社にご用命いただきまして、誠にありがとうございます。

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:火曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************