パナメリカーナグリル取付け(ベンツGLC300 4マチッククーペ AMGライン・W253後期) | 男のアトリエ

男のアトリエ

京都市にある欧州輸入車の専門店、『株式会社ジェイウェーブ』 が送る気まぐれな日記です。

日々の他愛もない出来事から、新規入庫車両のご案内や弊社が実施した整備&用品取付けなど仕事に関する事もご紹介しております。

先月にGLC300にお乗りのお客様から、パナメリカーナグリル取付けをご用命いただきまして、ようやく部品が入荷しましたので本日お取付けさせていただきました。

 

 

こちらが、今回お取付けするパナメリカーナグリル(社外品)になります。

 

同じGLC用でも年式や仕様により適合商品が変わりますが、今回のお車はW253後期のAMGラインです。

 

部品を注文する際にはその辺をしっかり確認する必要があります。

 

GLC300の純正グリルは画像のようなダイヤモンドグリルですが、パナメリカーナグリルを装着する事によりGLC63のような雰囲気にガラッと変わりますので、ベンツ系の定番カスタムですね!(^-^)

 

交換にあたり、まずはバンパーを取り外して、バンパー裏から純正ダイヤモンドグリルを取り外していきます。

 

 

 

更に取り外した純正グリルから、ど真ん中に装着されているスターエンブレムとフロントカメラを取り外して、パナメリカーナグリルに移植します。

 

ちなみに余談ですが、スターエンブレム裏にはレーダーセンサーが装着されていますが、このレーダーセンサーはたしか何十万円もする高額部品につき、不具合が起きた場合は大きな出費を覚悟しなければなりません。(>_<)

 

こちらが純正グリルから取り外したスターエンブレムです。

 

良く見ると、エンブレムの中にはニクロム線のようなものが張り巡らされています。

 

エンブレムもレーダーセンサーの部品の一部なんでしょうね。

 

こちらは移植するフロントカメラです。

 

これらの部品を正確に移植して、全ての部品を組み上げて全ての作業が完了!

 

 

 

いかがでしょうか?

 

グリル交換だけで、想定通りガラッと雰囲気が変わりましたね(^^♪

 

この度は弊社にご用命いただきまして、誠にありがとうございました。

 

では...Byやま

 

*****************************************************
株式会社ジェイウェーブ
〒610-1105 京都市西京区大枝塚原町9-12
TEL:075-950-0733 / FAX:075-950-0734
営業時間 AM9:00~PM7:00 定休日:火曜日
http://www.jw-atelier.com/
*****************************************************