高校生達のボイトレをやってきました | 不登校で困っていた生徒が思わず元気になりリーダーになった秘訣が分かるブログ。声を変え自分を開花できる

不登校で困っていた生徒が思わず元気になりリーダーになった秘訣が分かるブログ。声を変え自分を開花できる

影響力ある声づくり専門家
ボイストレーナー歴22年
Kindle『話し方は声で9割決まる』著者。最終学歴高卒なのに高校音楽非常勤講師21年。小5で声が出ない経験から声への拘りを持ち、三万回指導していて見つけた劇的に声から人生を変える秘訣がわかるブログです

高校生達のボイトレをやってきました。


こんにちは!

30,000回ボイトレ指導して

だれもが劇的に上手くなる秘訣を見つけた


ダイナマイトレイコーです



今日は、岡山県の作陽学園高校の授業の日でした。


こちらの学校へは

倉敷市へ移転する前の

岡山県津山市にあった頃から



かれこれ20年以上

音楽の専属ボイストレーナーとして

お勤めさせていただいています




以前の通勤時間は、

約20分でしたが



倉敷市に移転してからは

自宅からは車で

片道約1時間45分くらいかかります



こんなのどかな風景を見ながら

ゆったり車で走ります




どんどん走って、山陽自動車道で

玉島インターチェンジまで


くらしき作陽大学の近くで


新倉敷駅から徒歩5分位のところに

岡山県作陽学園高校があります。



サッカーと柔道と、ゴルフ部が

とても有名で、



あのプロゴルフの渋野日向子さんや

Jリーガーの青山選手


スポーツとは、違いますが、

漫画のNARUTOの作者や


俳優のオダギリジョーさんの

母校でもあります






新しい校舎はとても美しく

芝のサッカー場は圧感で



私たちの

音楽デザインの音楽室も素晴らしく



こんな感じで楽しく授業しています



私たちの音楽デザインは、

ポピュラー、ロック

ボカロやアニソンなどを



バンド演奏をしたり、ライブをしたり

レコーディングもしたり



興味がある人にとっては、

とっても魅力的なコースです



キラキラした

彼らを応援したくて



たとえ遠くても

通ってしまうわけですね



今日も読んでいただきありがとうございました