『あなたも今すぐネイティブ発声に!!』に期待する人 | 不登校で困っていた生徒が思わず元気になりリーダーになった秘訣が分かるブログ。声を変え自分を開花できる

不登校で困っていた生徒が思わず元気になりリーダーになった秘訣が分かるブログ。声を変え自分を開花できる

影響力ある声づくり専門家
ボイストレーナー歴22年
Kindle『話し方は声で9割決まる』著者。最終学歴高卒なのに高校音楽非常勤講師21年。小5で声が出ない経験から声への拘りを持ち、三万回指導していて見つけた劇的に声から人生を変える秘訣がわかるブログです

話し方 英語の発音 英語の発声 英語喉 太い声 ボイトレ 

 

『あなたも今すぐネイティブ発声に!!』に期待する人へ

 

Mさんという女性からある動画付きで

こんな質問をいただきました

英語では○○○という発音の仕方があるようで

動画であるいくつかのステップで練習してみたのですが、

少しやっただけで喉が痛くなりました。

 

やり方が間違っているのかもしれません。

もし原因が分かれば

ぜひ教えていただければと思いました。

 

その動画を見ての私のこたえを

ここに書かせていただきました

 

本当のことを書くので

多少厳しいと感じるかもしれませんが

 

これも誠意と思うので正直に書きますね

 

image

 

 

ここから↓↓

 

動画見ましたが、

当然、喉は痛めるでしょうね。

 

わたしはこんな事例を

本当にたくさん見ているので分かります。

 

3万回の指導をして

たくさんの成功例がある私だから言えるのですが

 

実は、

喉を開けても、息を吐いても、

身体からの、そもそもの発声法を鍛えない限り

喉が痛くなるだけです。

 

息から声への変換の仕方

最大のポイントなんですね。

 

 この方ような声になりたいからこそ、

 ボイスマネジメント式発声法

(そもそもの声の出し方と鍛え方)で

 

ボディーを鳴らす発声法の習得が必要とだと

皆様にお伝えしている次第です。 

 

これは原理原則の話ですが、 

全ての学びは地道な成長過程があり、

 

 真の成長はその地道な成長曲線通りにしか進みません。 

 

成長してないように感じるところを、

いかに頑張れるかが

真の成長につながっていくのですが

 

 一発逆転が好きな人は、

成長過程で訪れる地道な時期の我慢さえもできず

すぐあきらめてしまわれます。笑

 

そもそも、

 

日本人の声はか細く

口先だけで発音する人が多い

と言う事があります

 

 動画で話しているこの先生は

ボディーを鳴らしてお話をされていて、

大変良い声だと思いますが、

 

 おそらく、

もともとこういったお声の方ではないかと思います

いわゆる天才タイプですね

とても起用でセンスの良い方です

 

 もしかするとこ海外で育たれているか、

ハーフあるあるいは外国人であるかで

 

英語を話す期間がとても長く

海外で暮らされていたのではないかと思います。 

 

または

 

俳優や歌手など

声を専門的に扱われるようなことを

されていたのかもしれません。

 

動画でおっしゃっているのは

大変、高度な発声法なので、

 

声に悩みを持っている人

そもそも声の貧弱な方には

とてもすぐに再現はできるものではなく

 

そもそもの発声法を学び

ある程度、発声する力がついてから

 

こういった教材で学ぶと

効果はあるかと思います

 

 

細い声、浅い声質の方

(ボイスマネジメントでいうところのマイナスの声)が

この声を手に入れようとした場合、

 

 ①そもそもの声の出し方を知り、身に付ける 

 

②発声に必要な筋肉と声を鍛える

(ともに声で声を鍛える)

 

③深さと強さをキープしたまま

言語化できる肉体の強化

 

 ④高低 強弱 持続力 響きのコントロール、

 

など言えばキリがございませんが、

こういったこと

地道なステップが必要になります。 

 

ちなみに、この動画の先生は

もともといい声の天才タイプなので

 

1のレベルを100にすることは得意

でも

マイナスレベルを上手くする方法は

あまり得意でないことも

多くあります。

 

超初心者も多い

私の教え子ちゃんたちは

この原理原則を分かっているので

 

確実に成果が出ている

ということなのですね

 

ちなみに

 一発で、とか 

あっという間に 

 

など、と言う言葉は

 

 

一発逆転が大好きな、

コツコツすることが嫌いな人の心をくすぐります。

 

でも、

声の分野に関しては

そんな美味しい話しなどはございません。

 

といいますか、

そんなおいしい話は

どこにもあるはずがないのです。

 

一日で英語をペラペラに話せるようになりますよ

と言われてるのと同じですね。

 

 ですから、 

 

ボイスマネジメントでは、

声を鍛えるのとともに、

 

あり方、マインド

心構えをお伝えしています。

 

 

ピアノは鳴らすと音は出ますが

すごいレベルの演奏で

 

人に聴かせられる様になるまで

何年くらいかかるのでしょうね

 

10年?それ以上?

シンプルだけど、

本当にすごい努力が必要です

 

それと同じように

自分の身体を使う

声を出すということも大変シンプルです

 

だけど

 

それを使いこなせル様になることも

ピアノと同じくらい

コツコツとしたことなのです

 

そのことを知り、

一生使い続ける声を

 

慌てず、楽しみながら

育てていただきたいと思います

 

↑↑↑

ここまで

 

これを読んで『そうよね』と

思っていただける方が

 

ボイスマネジメントを学ぶと

成果が出るんですね、

 

『急がば回れ』

ですよね

 

でも、それがわかっていても

 

 

やっぱり

・一発逆転

・あっという間に

 

を選んじゃうんですよね

 

今日も最後まで読んでいただき

有り難うございました

 

 

人前で緊張しなくなりたいから →説得力ある話し方を身につけたい →発声法のスキルを身に付けたい →話すだけで相手の心を掴みたい 

 

そう思われているあなたは、

 高橋れいのメルマガへ登録してください。

 

あなたの魅力を声から最大化できるノウハウを 

無料で掴み取ることができます。

 

 個別質問・相談も受け付けているので 

あなたに合ったアドバイスを することも可能です。 

 

メルマガの登録はこちらです

 

 

オンラインでの働く方が多くなるとともに

声に悩みを持っている方もおおくなりました

 



そんな方のお役に立てれば嬉しいです

 

今日も最後まで読んでいただき

有り難うございました

 

ダイナマイト!

 

7月に出版した電子書籍
とっっても多くの方に読んでいただいていて嬉しいです

もし良かったらこちらからアクセスできるので

一度、読んでみてください(^_^)
Amazonのプライム会員なら無料で読めるみたいです

 

最近、はちみつソフトクリームにハマっています

2コでもイケそう!!

最後の最後にわけわからんコトかいたけど。

 

それでは、また