最近、次女がなぜか羞恥心の羞恥心を歌ってます。


次女「ちゅーちちーん、ちゅ-ちちーん、おれたちは~♪」

かなりノリノリっす。


どうよ、なんか先が不安だよ。



出所を探ってみると・・・やっぱり長女。


でもでも、うちではほとんど見せてないし。

やっぱり小学校?誰かが歌ってたの?


と思って…問いたところ…・


長女「音楽の授業でやったよ」


「(ノ゚ο゚)ノまじっすか」


長女「マジマジ、マジほんと!」


だそうです・・・・


世界に一つだけの花とか、そういうたぐいのものはまだわかるのよ

でもさ、小1の音楽で、羞恥心ってどうよ?


最近の音楽って、そういう授業なんすか?

母驚きなんですけど。