診断 | *純*のブログ





仲良しさんのとこで見かけたコレ
やってみたー(。ゝ∀・)b








なんやろ???

俺オシャレちゃうし
友達もめっちゃファッションこだわる奴もおれば全く無頓着な奴もおりーので…
んー???(´-`).。oO


んでもって、プリンスっす
キラキラ

(んなキャラちゃうちゃう(ヾノ・∀・`)


なんかな、診断結果と全く関係ないこと話し出すねんけど

懐かしいこと思い出してた
星



高校の一時期ガチに「王子」呼びされてた笑


めっちゃ慕ってくれてる後輩の子おって
その子らが「王子ー!」って謎の呼び方を始めて

もちろん「恥ずかしいしやめてや」みたいな感じやったのに

ある日、傘忘れて友達の傘入れてもらいながら帰っててんけど

俺すぐ他の友達とか見つけたらチョロチョロ動いてまうもんやから

傘入れてくれてる友達が傘持ったまんまめっちゃ追いかけてくれてて

それ見て別の友達が「ほんまに王子と執事みたいやんー!笑」って
ビックリマーク


そっからめっちゃ同学年にも定着してまいーの

今まで純どころか苗字で呼ばれてた友達も「王子」って呼び出しーの

先生とかも「みんなが言うてた王子ってお前のことやったんか」みたいな感じで

遂には授業中に「じゃあ次の行から王子様!読んでください!」って言われて

「いや、マジでその呼び方やめてくださいってばヾ(`・3・´)ノ」ってなってた

しかも、なんで様付けよ?笑



周りに王子呼びさせて友達を執事扱いして先生には王子様と呼ばせてたなんて

めっちゃ性格悪そうなエピソード┐(´-`)┌

でも、思い出すとおもろい
音譜

キャラちゃうだけに(ノ∀`笑))



…って思い出話大半になってもたけど、

後半部分もー
ひらめき電球








自分的にはええこといっぱい書いてもらえてる感じで嬉しい((∩^Д^∩))

周りがええ人多いのん

自分の中で誇れることやもん◎



でも短所の「馴れ馴れしい」も多分当たりで

「世の中ええ人ばっかりちゃうねんから気をつけろ」と兄からよう今だに忠告受けるよ汗

「飴ちゃんあげる」言われたらホイホイついてくタイプの子どもやったもんで(´ー`A;) 

大学んときも終電なくなって知らん親切なサラリーマンのお兄さんに車で送ってもらったら

それ知った兄にバチギレされてちょっと喧嘩したことあるー爆弾

もう20歳越えてたしヒッチハイクで旅する人やっておるんやしええやんって思うけど

心配してくれる人がおるってことやもんね合格


…って、ほんまに昔話が大半のブログになってまいましたパー


まさかの3日連続更新やけど
明日からはちょこっと間空くかもーあせる




頑張るって大変ヾ(>д< )