じゅんのブログ -8ページ目
8/20の
土曜日は
東京タワー
に
ほのみんの
応援、
ヤマハ銀座本店スタジオに
木村千草ちゃん(ちぐちぐ)の
応援に行った後、
優月ちゃんの
応援で
西新宿の
navi cafeに
行ったのでしたぁ
優月ちゃんには
用事があるので
遅れる旨は
初めから伝えてありましたぁ
急いで
銀座から
新宿に
向かいましたよ
アーティストによっては
ライブ
の前の
物販
は
集中出来ないので
嫌がる人もいるとは
思うのですが、
カフェ
ワンマンは
優月ちゃんからしてみれば
気心しれたファンの
集まりでもあり
融通が
利くわけです
カフェ
ワンマンは既に
この回で
53回目
…
毎回着ている人(
ゆづファミリ)の
席
はある程度
固定されて決まっているのです

別に
違う席
でも
全然OKと言えば
OKなのですが、
毎回続けて
行くといつも
同じ席
に
座る事が
みんな多くなって
定着している訳です

まぁ…
それはそれで落ち着く感じなのです

今回自分は
ちぐちぐの
ワンマンライブ
からの
ハシゴであったため、
後半の
数曲
しか
聴く
事が
出来ませんでした
今回は
優月ちゃんを
見れば
わかると思いますが、
完全に
海
ですよね…
浮き輪を
持ち込む人は
なかなかいないよね
去年も
持ち込んでいたけど…でも
自分的には
素晴らしい感じです
形式に
囚われない感じで
良いのではないでしょうか…
短い時間
でしたが
優月ちゃんの
ライブ
も
楽しみましたよ

以上です
8/20の
土曜日は
東京タワー
に、
ほのみんの
応援に行った後は
銀座に
向かいましたぁ
向かった
目的地は
ヤマハ銀座本店スタジオです

所が
この日は
第3土曜日…
第3土曜日と言えば
自分は行く
場所は
決まっていたのです

優月ちゃんの
カフェ
ワンマン『優月と愉快な仲間たち』が
西新宿の
navi cafe
である日でしたからね

前回の
ちぐちぐのワンマも
第3土曜日でその時は
1部のみ
聴いて
navi cafe
に
向かった経緯があります

ちぐちぐも
自分が
第3土曜日はそちらに
行くのは知っていてチケット
を
買おうか
どうするかという時に
『また第3土曜日でゴメンね』と
一言自分に
言ってくれたのです

前回より
始まりが少し
早いので…また
ハシゴをすれば
良いかなぁと
思ったもので

でもある
意味皮肉というか、
巡り合わせとうか、
ヤマハ銀座本店スタジオと言えば
昨年、
優月ちゃんが
ワンマンライブ
を行なった
場所です

今年も
優月ちゃんはこの
場所で
ワンマンライブ
を行う事は
決まっていました
ちぐちぐが
ヤマハ銀座本店スタジオで
ワンマンを決めたのは
間違いなく昨年優月ちゃんがこの場所で
ワンマンをやって
成功させた事が
大きい部分もあるからです


ですから
自分的にはどちらの
応援者も
大事だし同じ
場所での
ワンマンライブ
ですから
複雑なのです


でも
優月ちゃん以外の
アーティストがこの
場所で
ワンマンをやったら
どんな感じなのか見てみたい
と
思った事もあり
チケット
を
購入
したのでした


でも
残念ながら
聴けるのは
最初の方だけなので
ちょっぴり残念な感はありますが、
カフェ
ワンマンは行くと
優月ちゃんには
断言しているのでそちらも
行かない訳にはかないので
仕方がない感じでした

着席
なので抜ける
タイミングが
難しかったですが…
最後物販で
後方にいた
まなみんに声をかけて
navi cafe
に
向かったのでした

以上です
8/20の
土曜日は、
ほのみんの
応援で
東京タワー
に行って
来ましたぁ
ほのみんは既に
撮影会モデルは
辞めてしまったので、
自分のこの
撮影会
が
最後の
撮影会となりましたぁ…

ほのみんが
やりたい道に
進むのであるならば、
応援が主の
自分ですからそれは
嬉しい事ですね

モデルを
辞めてもほのみんは
自分の
応援者です

会えなくても
応援は
出来ます

まだ、
Twitter等では
繋がっているから
ほのみんが
頑張っているのは今でも
わかっています
発言に対して、
自分が
励ましたりする事も
出来る訳ですからね

ほのみんと
巡り会えたのも
何かの縁だと
思いますし、短い
期間でしたが、
ほのみんを
撮影
する事が出来て
良かったです

まぁ人
それぞれで正解はないと
思いますけどね
まだ
どんな子だか
わからない訳でちょっと
ドキドキしますね

自分は話が
上手な訳ではないから、
聞き手
の
自分としては
なかなか大変なんですよ

(苦笑)

でも
自分の
応援は
信頼関係で
成り立っていると
思っているから、まずは
信頼関係を
気付く事を大事に考えて
行動するようにしています

それに
自分は
応援であれば
どこでも行けます
応援はそれなりに
自信を持って
今まで行ってきたと
思っていますから
自信が
自分を
強気にしてくれます

最初、
ほのみんは
プリモフ撮影会
に出ていて、
沢山いる
モデルさんの中で
自分は、
ほのみんを
撮りたい
と思い
選びました
かなり
モデルさんは
多かった中で、
ほのみんを
選んだのです


なぜ、
ほのみんを
選んだのかという事になりますが、
話した事は
無いわけですから
まずは見た目
と
直感ですかね
ほのみんは良い
モデルさんになれると
思ったからです

正直に言えば
自分的には、
ソラマチの
髪型がやはり
一番好きですけどね

最近は色々な
モデルさんを
撮影
してきて
自分は
ギャップのある
モデルさんというか
色々バリエーションがあるというか…

えっ
全然別人じゃんみたいな
モデルさんを
求めている事に
段々気付いてきたのです

応援者としてはずっと
撮影
していたいから、
毎回同じより
色々バリエーションに富んだ
モデルさんの方が
うれしいですからね

まぁこれは
あくまでも自分の
意見なので
流して下さい…




そういう
意味で
ほのみんも
毎回感じが
違ったからほのみんを選んで
間違いは無かったと
思っています

でも、
ほのみんを選ぶ時
色々な
写真
を
見て選んだり
はしていないので
直感が
冴えていたんですかね
(笑)
長くなってきたので
ほのみん、
色々と
ありがとう御座いました

でも、まだ
自分の
応援者ですから
これからもよろしくお願いします


以上です

