2/11の祝木曜日も白石ゆうかりんの応援でFOTO-JOシングル撮影会に行って来ましたぁ
FOTO-JOのシングル撮影会は今まで何回か行った事はありますが、FOTO-JOのゆうかりんのシングル撮影会
は今回が初めてでしたぁ
FOTO-JOのゆうかりんが参加したセッション撮影会
は行った事があるけどね
(苦笑)
でも今回のシングル撮影会はゆうかりんは急遽出演が決まったみたいで告知の開始が2/9でしたからね
自分も当然ながら予定はしていなかった訳で…
こういう時こそ行って応援するのが応援者ではないだろうかと思い第2部を申し込んだのでしたぁ
当日は夕方以降にチケットを持っているライブ
がありましたが、昼間
は何も予定がなかったこともありますけどね
(汗)
最初2/13はミチフォトを予定していたのですが、仕事が忙しくて申込みに乗り遅れ完売しちゃったので(場所的に遠いということもありましたが…)ちょうどその分を今回の撮影
にあてることにしましたぁ
でも最近人気があるゆうかりんだから自分が申し込まなくても完売するだろう…と正直に言えば思いましたよ
(笑)
でもFOTO-JOのシングル撮影会は高田馬場のスタジオで毎回セットが同じなので背景等を楽しみたい人にはネックになる可能性は否めないかもしれませんが…
(汗)
ゲリラ告知ですが無事に完売したみたいだったのでホットしましたぁ
今回は相棒のRICOHのCX5のカメラと一つ前のCX4の両方をもっていきましたぁ
実はCX5ですが、前回のミチフォトの途中で異変に気付き(どうもレンズの間に汚れが入ったようで
…1番致命的というか厄介な問題ですね…人間で言えば重症かも
)
従ってミチフォトでは昼間の途中からCX4に切り替えて撮影
して夜
の撮影
は再びCX5で撮影
していたのでしたぁ
夜
であれば汚れも判らなくなりますからね…
CX5とCX4はちゃんと見れば違いは判りますが、普通に見ればほぼ同じなので誰も自分がカメラ
を
切り替えていた事に気付いた人はいませんでしたけどね
まぁゆうかりんが気付かなければ誰も気付かないでしょうけどね(笑)
当日ゆうかりんにその事を話してまずはCX5で撮影しましたぁ
あれれ…ゴミというか汚れはどこだろう
という感じに一瞬なりかけましたが汚れの場所は判りましたぁ
そのあと1枚だけ同じ構図とポーズでCX4でも撮影しましたぁ
ゆうかりんが写真を見比べたいと言い出したもので
(苦笑)
まぁ、ゆうかりんの頼みであるなら応援者としては効かない訳には行きませんからね
結局そのあとは全てCX5で撮影しましたぁ
まぁ普通の人では画像を見たレベルではほぼ気付けない感じだと思ったからです
そしてその後はゆうかりんとの撮影を楽しんだ自分です
でもこの時心の中で新しいカメラを買おうと決意した自分でしたぁ
そしてCX5のカメラを新たに購入
して最近は新しいカメラ
で撮影
もしています
新しいカメラと言ってもかなり旧式のカメラ
ですけどね…
値段
は当初買ったときより非常に高かったです
しかも後から発売されたCX6よりもCX5の方が値段が高いというありさまで…
それだけ素晴らしいカメラ
ということでしょう
普通にこの値段
を出せば一眼レフカメラ
も充分買えた
噂も…
でもここまでコンパクトデジタルカメラに拘って撮影
している自分ですから後悔はありません
むしろこれで安心して一生CX5のカメラで撮影
し続ける勢いです
(笑)
ゆうかりんとも久しぶりに一杯話をしたよ(苦笑)