最近、仕事忙しくてヤバい
週一日休めるかという感じで毎晩遅いからブログ
書いて暇がない
明日というか今日は唯一の定時退社日だからライブ
に行こう
休めばと思うけど自分の性格では
1/11の日曜日は第2日曜日ですから池袋にある流行学園.TV STUDIOにエンタメ公開バラエティー「JUMP」の観覧に行って来たよ
自分の一番の目的は平原久真子(ひらばらくみこ)【くまこぉ】ちゃんの応援です
【くまこぉちゃんのブログ:平原久真子のスマイルDAYs.
】
でも、これだけ数行けば他の出演者やファンとも少しずつではあるが、打ち解けていっているような気はしている
「JUMP」の観覧は今回で9回目…次の2/8は10回目なんですよね時が経つのは早いですよね
少し早めに池袋に行ってサンシャイン通りを歩いていると、あっ…くまこぉ
(汗)
そのリラックマがいろいろなポーズをしていたので楽しかったぁそれに癒されましたぁ
そして15:00になりJUMPが始まりましたぁ
最初はドラゴンボール芸人の千葉ドラゴンさん(千葉ちゃん)とバードフミヤさんのトークからスタートです
自己紹介、最初はShiffonちゃん…千葉ちゃんの一言である疑惑が(^_^;)
続いて鍋本帆乃香ちゃん…まだお年玉が貰えるのはうらやあましい
更に中森一夏ちゃん、父親のとしちゃんから出演者に栄養ドリンクの差し入れです
最後はくまこぉちゃんです…今年こそは痩せるとの事です
(苦笑)みんなでくまこぉを見守りましょう
そして今回は1/18がお誕生日のバードフミヤさんにケーキ
のプレゼントがありましたぁ
バードフミヤさんに他の出演者から2015年ブレイク必須のギャグのプレゼントがありましたぁ
シーン…スタジオが静まり返りましたぁ
【千葉ちゃんのブログ:】
ここは盛り上がっては逆につまらないから流石は千葉ちゃん(笑)
続いてお年玉争奪書き初めクイズです
リーダーは帆乃香ちゃん
第1問は【100円の今年の干支の問題】2015年がいよいよ開幕しましたが今年の干支は
正解は羊
連帯責任だから不正解…残念
一夏ちゃん、Shiffonちゃんが良く判らなかったから私のせいではないと言ってたけど…
Shiffonちゃんの書いた時もひつじ(未)って読むと千葉ちゃんに言われ、一夏ちゃん恥ずかしそうで、それが逆に良かった(笑)、一夏ちゃん、いい感じだよ
(苦笑)
第2問は【1,000円のJUMPメンバーの問題】昨年5月から始まったJUMPですが隣に座っているメンバーのフルネームをお書き下さい
これなら流石にバッチリだよね(苦笑)
自分の場合はブログで書いてるから
簡単だなぁって思いましたよ…
第3問は【100円のJUMPメンバーの問題】昨年5月から始まったJUMPですが、この公開放送が行われている会場の最寄り駅は
これも答えは池袋だから簡単
第4問は【10,000円のJUMPメンバーの問題】昨昨年5月から始まったJUMPですが、偶然にも同じ名前の漫画雑誌「週刊少年JUMP」の創刊年はいつでしょう
これは流石に難しい…
西暦で4人で答える問題ですでも最初の2人は簡単ですね。1085年
真ん中は0って…一夏ちゃんいいねぇ
以上ということでしたが、ラスト問題がありましたぁ
最終問題は【10,000円の世界遺産の問題】6月21日にユネスコが発表する世界遺産に登録された群馬県にある工場の名前は何でしょう
これは自分にとっては楽な問題(笑)自分の地元は群馬県ですからね
でもこれなら行けるかも…
帆乃香ちゃん悔しがってましたよ自分の場合は糸って判りますけどね
蚕(かいこ)とか見たことありますから
そんな感じで残念ながら賞金獲得はなりませんでしたぁ
くまこぉちゃんは全問正解問題によってはラッキー
な席
ともいえるものもありましたが…
もし最後の問題が正解だったら10,000円が貰えたかは気になるところですね
続いてシークレットライブです
トップバッターはくまこぉちゃんです
セットリストは
■I♥宮崎
■トンチンカン
でしたぁ
続いて一夏ちゃんです
【一夏ちゃんのブログ:一夏はティンカーベルになりたい。
】
セットリストはアカペラで
■オレンジ(スマップのカバー曲)
でしたぁ
次はShiffonちゃんです
【Shiffonちゃんのブログ:Shiffonのいい声ぇぇ110番です!!!
】
セットリストは
■Seasons ~ナミダソラ~
■hands(倖田來未さんのカバー曲)
でしたぁ
セットリストは
■なくもんか(いきものがかりのカバー曲)
でしたぁ
【帆乃香ちゃんのブログ:鍋本帆乃香オフィシャルブログ「ほのかのpukupuku日記」
】
そして最後は物販&交流会でしたぁ
最後に千葉ちゃんから名刺もらったぁ
次回のJUMPは2月8日(日)です
【エンタメ公開バラエティー「JUMP」 - 流行学園.TV
】
次も楽しみ
最後にパチリ
以上です