最近仕事ヤバイよ(汗)、20日、23日休日出勤で27日以降も出勤しなければならないかも
でも予約したライブは何としてもいかなければ…
ブログの更新遅れるかも
12/7の日曜日は、新宿梁山泊アトリエ 芝居砦・満天星に☆月蝕歌劇団12月実験室公演☆の舞台
『英雄伝説 馬賊矢吹丈』を観に
行って来ましたよ
月蝕の舞台は数年間ずっと観てます
からね
(苦笑)従ってこの『英雄伝説 馬賊矢吹丈』の舞台
を観る
のは自分は2回目です
新宿梁山泊アトリエ 芝居砦・満天星に行くのも今回が2回目(笑)
芝居砦・満天星は普通のアパートの地下にあるから、最初行くときには入口が判らなくてかなり迷った記憶があります自分は前回、東中野駅から歩いて
行ったので、今回も同じように東中野駅から行くことにしましたぁ
やはり1度行った事がある道は方向音痴の自分でもそれなりに覚えてますからね(汗)
でも少し距離があるんですけど…
でも迷うことなく無事に到着です1番乗りでしたよ
別に最優先で入れるチケット持ってるから慌てて1番に行く必要はないのですが…
(笑)
まずは受付を済ませましたぁ
【↑入口】
受付担当は、柴奏花ちゃんでしたぁ
スペチケだと写真
が貰えるのですが、何も言わなくも「あみちゃん」ですねと奏花ちゃんに言われたぁまぁスペチケ
には書いてあるとは思うけど、月蝕では倉敷あみちゃんファンで通ってますから
毎回行っているから、月蝕の出演者も顔と名前が一致するようになりましたぁ
でも女の子の方が覚える率は高いよ(ワラ)
今回もまずは詩劇ライブ『四角いジャングル』を聴きましたぁ
セットリストは
■黒旋風…合唱
■魔弾…合唱
■狐の嫁入り…梁島惇子
■夕べ見た夢…黒木桃子
■なごり雪…友利栄太郎&倉敷あみ
■赤い血潮…國崎馨
■少女Q事件簿…三上ナミ
■妖怪エレジー…三上ナミ
■赤い情熱…三上ナミ
■NAYUTA~那由多~…少女人形舞台
■HOTEL安穏夜…竹内緑郎
■健さん愛してる…若松真夢
■月の魔力…倉敷あみ
■ネバーランド…合唱
でしたぁ
載せてはあるけど、みなさんが知っている歌は「なごり雪」ぐらいかも知れませんね(汗)
月蝕ファンならそれなりに知っていると思いますが…
もちろん、お芝居は楽しみましたよ
月蝕ならではのアレンジも良かったです(苦笑)
あみちゃんの演技を見るときはネイルに目
がいったり、細かいところも見逃さないように目線
を追っている自分もいますが
(笑)、あとから気付いたみたいな話もあったりするからね
今回あみちゃんは月蝕おみくじ書きを頑張ったと言っていたので、取り合えず引いてみましたぁ
半信半疑もあったけど(汗)
あみちゃんの書いたくじを2枚引くことが出来ましたぁ(大吉と凶)
自分的にはあみちゃんの書いたくじが引ければ当たりと言ってま~すでも、いつもあみちゃんの書いたくじは余りないからなかなか引けなくて
当日は千秋楽だったので、最後あみちゃんと余り話が出来ないかなぁと思っていたら、自分より毎回遠くから来ている顔見知りの知り合いの方と一緒に(当然名前は知ってるけど、自分のブログでは出演者以外は名前は伏せているので)いつも以上に時間
があり沢山話す事が出来て良かったです
あっそう言えば、大蔵愛ちゃんのバースディーパーティに行った時に声をかけられた月蝕ファンの方とも隣の席でしたぁ
顔見知りのファンがいると心強いですよね
そしていつものようにパチリ
血糊でまみれでないあみちゃんを撮るのは久しぶり、調子に乗って一杯撮っちゃいましたぁ
iPhoneで…でもまだiPhoneの写真の取り方良くわからなんだよね
良く連射みたいになるんだけど、結局1枚も保存されてなくて…だれかヘルプ・ミー
出演はしていなかったけど、あゆみっくわぁるどもパチリ月蝕は出演でないときもサポートに来ていたりするからね
【あゆみっくわぁるどのブログ:あゆみっくわぁるどのあゆMixわぁるど!!
】
そして今回は自分のブログに写真
、初登場の三上ナミちゃん、前回の月蝕の自分のブログ
にはナミちゃんのことも少し書いてあるんだけど
(苦笑)
近くにいたのでそのままの流れで撮らせて頂きましたぁ
【ナミちゃんのブログ:三上ナミの浪漫歳時記
】
ナミちゃんのCDも持っているし、缶バッチも自分の帽子には付いてますから
ナミちゃん自身もライブはやっているのです
だから今回曲数
も多いのです
最終的な締めはあみちゃんで(苦笑)
【あみちゃんのブログ:† A.M.I. † 倉敷あみ
】
今回も楽しかったです
次回は2015年3月連続公演 学芸大学 千本桜ホール
高取英・作 「陰陽師 安倍晴明ー最終決戦ー」3月21日(土)~24日(火)
寺山修司・作 「田園に死す」 3月26日(木)~29日(日)
以上です