10/5の日曜日は台風18号の影響をもろに受と、やはり的中でしたよ…
出掛けるのはやめようかと思ったのですが…出かけちゃいましたぁ
まぁ家にいても何もすることないし、つまらないですからね
(^_^;)
向かったイベントは「ガッツさいたま ハロウィンフェスティバル2014」です
中止になると思っていたのですが、朝開催すると言うことだったもので…
屋台とか前夜等から仕込みをしているから、中止にはなかなか出来ないのでしょうかね…
場所はさいたま新都心駅より直ぐの「けやき広場」で行われましたぁ
雨は降っていましたが、現地に到着です
やはり雨
の影響かお客さんは少ない…
到着した時はかなり強く降ってましたからね
屋台とかは並ぶことなくどれでもOKみたいな感じですからね贅沢というか勿体無いなぁ
屋台の人も、お客さんを呼び込むのにかなり真剣ですでもお客さんの数が圧倒的に少ないですから
これ…晴れていたら大盛況だっただろうと思いましたぁ
本当に雨
は惜しすぎます
「けやき広場」初めて行きましたがイベントをやるには良い場所でしたよ
雨が強い中、イベントの開始時間
になりイベントが始まりましたぁ
取り合えず自分は正面のテントの中でイベントを観戦です
隣の隣には埼玉県の知事さんがいましたからね(苦笑)さすがは知事さんともなると主催者とか周りの人はスゴク気を遣っていましたよ
そうそう言い忘れましたが自分の目的は「狭山ぶーちゃ」です
狭山茶
応援キャラクターです
世莉奈ちゃんとよく一緒に出演しているから知っている人もいるかも知れませんね
まぁこの翌週も会ったんだけどねその模様はまた後で書きます
ダンスと世莉奈ちゃんの歌「ちゃちゃちゃ狭山茶
」をカバーして歌っていたよ
終わってから、ぶーちゃに挨拶に言って缶バッチを購入です
そのあと、チアダンスも行われたけど、雨で床が滑って踊るのにかなり苦戦していましたよ
何度も滑ってましたからね(^_^;)怪我をしなくて良かったです
この頃になると、最初よりは人が増えてきましたが、でも規模からすればかなり少なすぎる感じです
「けやき広場」の地下にも行ってみたけど、そこには憩いの空間がありましたよ
雨も止みそうにないので自分は途中で帰りましたが、帰りは既に風も強く横殴りの雨
で本当に天気には恵まれない日になってしまった感じです
でもそれなりに楽しめたから良かったですハロウィンという事でパンプキンスープも飲んだよ
体が温まったし美味しかったぁ
最後にパチリ
【ぶーちゃのブログ:狭山茶の使者『ぶーちゃ、』狭山茶を勝手に応援中♪
】