9/20土曜日は…第3土曜日と言えば「優月と愉快な仲間たちカフェワンマン30」です!!


実はこのライブカラオケの前に1箇所立寄ってから向かったのですが、それは次の記事メモに書きますビックリマーク


早いもので「優月と愉快な仲間たち」カフェコーヒーワンマンライブカラオケ記念すべき30回目当日迎えましたぁクラッカー自分第1回目からこの30回目まで全て行っていますチョキ


休日出勤等で仕事が終わてから向かったこともあるのでちょこっと遅れた事はありますけどね…あせるあせるあせる
でも何とか30回目まではパーフェクトで行く事が出来たので良かったと思いますニコニコ
最近優月ちゃんフリーライブカラオケには全然行ってなくて優月ちゃんはこのライブカラオケ中心に行っていますにひひ


昔は町田川崎には良く行っていたのですが、もう1年以上行ってないかも知れませんね!?
それくらい何時行ったか思い出せないのですショック!

でも来月あたりは行ければ川崎1度行こうかと考えています!!

以前ライブカラオケ知り合ったご夫婦来ないか誘われたので合格
当日ジャンルは違いますが、応援者のある人の撮影カメラ出来なくなったので落ち込んでいたらダウン励まそうとしてくれてうれしかったです音譜
本当はあのとき、優月ちゃん返事をそのまま受け入れたかったのですが…あせるあせるあせるやはり、優月ちゃん主体町田川崎だから、自分の所からは遠すぎるのです叫び


最近は確かにハシゴをしたりはしていますが、遠い所まで行くガッツ無くなったのも事実なのですビックリマーク
自分応援にはかなりノメリコムタイプなので、応援者したくても出来なくなる事スゴクショックしょぼんな訳なのですガーン最後次も他楽しみだねって言って別れてそのまま次がなくなるのは理由は仕方がないことでもどうも、スッキリしない訳で…得意げもうこれで最後とか、しばらく会えないねって感じで別れたのなら気持ちも随分楽なんですが…しょぼん


でも今まで自分主力応援してきて別れた人は、全て最後はわかれる素振り見せず目自分から去っていったので仕方がないのかも知れません!!
その都度凹んできた自分ですが、今まで立ち直ってきたので今回時間時計はかかりますが立ち直る事は出来ると思いますビックリマークただ、今回目処が立たないらしいのですが、望みゼロではないので気ままに待つしかないんですけねシラー(苦笑)だから応援継続なのです!!


だだ、自分としてはその人にはモデルとして頑張って貰いたいビックリマークだだそれだけで、自分その人には可能性があると思ったからこそ応援しようと決めたのですから自分目は目信じたいのですにひひ
もちろん応援者として今後は気になりますけどねあせるあせる(苦笑)
自分応援者沢山います叫びその中には彼氏がいますと公言した人もいたりします得意げ(笑)その人は彼氏がいてはダメですかとブログメモで言っていましたが、自分は、いても言いと答えましたグッド!
それは今回会えなくなった人ではないのですが、でも自分応援する人自分嫌いなタイプではないから恋愛的ラブラブ気分楽しみたいというのも否定はしませんけど、ただ応援したいという気持ちがいつも勝ってしまう感じなのです!!そして応援をしつつ楽しみたいチョキ


応援をしたいと決めた人応援したいのです!!
だいぶ話がそれてしまいましたがあせるあせる応援賭ける想いがそれだけ強い理解していただけると有難いですニコニコ人と人との関係ですから難しいビックリマークたとへ連絡携帯が取れなくても深入り出来ないし相手迷惑をかけては応援している意味がなくなってしまいますから…ショック!
だだ、もう一度撮りたいカメラいう想いは今は持ち続けたいと思っている自分なのです得意げ
だから応援者との約束は守りますビックリマークその人誕生日ケーキにこのブログメモ特集を組むという約束ですビックリマークまぁそれまでに撮影会カメラ1回でも復活してくれればいいけどなぁって感じですけどね…あせるあせる
まぁその人見てくれるかは目正直わかりませんけどねショック!でもそれを信じるしかないのです!!
応援の想い随分語ってしまったなぁあせるあせる(^_^;)
戻しますチョキ
いつも通りビデオ上映映画から始まりましたよ
ロケビデオ映画楽しかったですビックリマーク


そしてライブカラオケ始まりましたぁ!!


前半セットリスト得意げ
■おかえり(ピアノ弾き語り+鍵盤ハーモニカ)
■まだら色の空」(同上)
■きみのうた
■Door
■Good-Day

休憩を挟んで後半セットリスト音譜
■告白大作戦
■Gift
■流れ星
■眠らない街の隅で
■White invitation~笑顔の魔法~

でしたぁ合格


今回楽しかったですにひひ今後もこのシリーズ極力続けて行きたいと思います合格
最後パチリカメラ

優月ちゃんブログメモ優月オフィシャルブログ「幸せの種まき日誌」powered
以上です。
ペタしてね