2/22の土曜日は前回の続きとなり3箇所目の新宿に高田馬場から移動しましたぁ
目的は支倉りお(はせぴょん)の住民会議です
今回は諸事情もあり、少人数制の住民会議となりましたぁ
もともと17:00からの開催予定でしたが、自分の場合は移動時間
がないので18:00
してと前からお願いしてて17:30
だと少し遅れると言っていたら18:00の開催になったよ
調整ありがとう御座います
2箇所目の結花さんのDays365(MeYou×Re:sFamily meeting)が予定より少し早めに終わったので17:30でもギリギリ間に合ったかも…
、すまん
、そこは自分も読めなかったぁ
ちゃんと住民の証も忘れずに持っていったよって一応カバンには付けて毎回持ち歩いてる
から忘れることはない
ある意味丁度いい場所に付ける事ができたぁ
集合場所は新宿のパセラ本店でしたぁ
最初外にいたけど寒かったので1階のロビーで時間になるのを待ちましたぁ
最初かたまりの団体さんがいたので、混雑していたからじきにいなくなってくれて良かったです
すると顔見知りになった参加者が数人いたのでかたまって時間
になるのを待ちましたぁ
時間近くになったらはせぴょんが現れたよ
はせぴょん、前々からハニトー食べようって行っていて、ハニトーなんだっけかなぁ…(汗)
まぁ自分は好き嫌いないからいいかぁ…って思っていたらハニートーストのことね
食べたこと一度くらいはあったようなないような感じですが辛うじて知ってたぁ
甘くて美味しかったですでも太りそう
(苦笑)
それと今回の住民会議の主目的はオセロですそう白と黒の駒を裏返すやつです
はせぴょん、どうしてもオセロがしたかったみたいでも弱いらしい…
オセロなん学生の時以来してないよ参加者みんな弱いっていってたからいい勝負かなぁ
でも今回ルールがありましたぁ1対1の対決ではなく男性チームと女性チームに別れて男性、女性が交互に1つのオセロを順番に打つということでしたぁ
チーム戦であるため、自分の打ちたい場所でない所に前の人が打つことや、その逆もしかりなので…チーム内の相談もなしだから打つ場所は結構重要です
勝負の結果は…
黒の男性チームの勝利
はせぴょん、弱いって言ってたけど、本当に弱いまぁある意味弱さが半端ない
みんな次置く場所は判っていたけど、はせぴょんだけポカーンとしてたからね(汗)
弱い自分がはせぴょんと1対1でオセロしても100%勝てる自身が持てるわけですから
はせぴょんがいた女性チームの敗北原因は…言わないでおこう女性スタッフも同じチームで大変でしたね
でも思っていたよりオセロ楽しかったぁ
そんな感じで今回は楽しいオセロ住民会議となりましたぁ
はせぴょん、強くなっていつかはリベンジしよう
最後にはせぴょんをパチリ
【はせぴょんのブログ:はせく→らぶ←ろぐ ~支倉りおワールドへようこそ~
】
以上です