12/5の木曜日は仕事が終わってからザムザ阿佐ヶ谷に行ってきましたぁ
ザムザ阿佐ヶ谷と言えば月蝕歌劇団ですね(苦笑)
月蝕歌劇団とも関係はあるんだけど、今回は舞台ではなくて第1回ジュリエット賞でしたぁ
簡単に一言で言えば最終公開オーディションです
グランプリの優勝賞金は100万円で受賞者には月蝕歌劇団の次回作「オズの魔法使い」「家出のすすめ-サード編-」、映画「ルミちゃん☆大冒険」のヒロインが決定しているのです
まぁ主催が月蝕歌劇団ですからね
今回、自分が応援している倉敷あみちゃんが司会を担当しましたぁ
19時開演だったので、当日はいつも通りバタバタしましたぁ
18時
が仕事終わりで19時
は移動時間
などもろもろを含めると結構きついというかギリギリなのです
18時と言っても18時
ジャストに出たことは殆どありませんから…フロアーを一番のりで出るのも結構目立つもので…
仕事終わってから残作業の整理をしていると直ぐに結構時間が過ぎちゃいますからね…
でも最近は19時開始のイベントでも残業する日としない日をうまく調整して頑張れば
行けるようになった事は本当にうれしい限りです
数年前とかは絶対に考えられませんでしたからね
阿佐ヶ谷駅に着いたのは18:52
頃でしたぁ
ザムザ阿佐ヶ谷は駅
から近いので間に合いましたぁ
既にお客さんも一杯いましたぁ
丁度前列2列目のセンター当たりから入口にかけて席が空いていましたぁ
恐らく後から遅れて来たお客さん用に入口から直進でそのまま入れるので空いていたのかも知れませんね
どうぞと案内されたので当然2列目のセンターに座り
ますよね
探せばまだ所々に空きがあった可能性もありましたが、探す
方が大変なので良い席
に座る事が出来て良かったです
周りを見渡すとあれっ…
最前列は可愛くて若い女の子のみ
自分の2列目の左側も同様に可愛いい女の子のみでしたぁ
若い女の子に人気がある賞なのかなぁなんて一瞬思ったら、実は最終オーディションに残った女の子
達だったのです従って実質、最前列に座った
ことになります
入口で投票券をもらいましたぁ
そしてあみちゃんが登場してあみちゃんの司会で賞が始まりましたぁ
写真撮れなかったから、倉敷あみちゃんだけに昔のまだ掲載していない倉出し写真を
【ブログ:† A.M.I. † 倉敷あみ
】
選考方法の流れは
■自己PR
■歌の披露(1曲)
■セリフ審査(オズの魔法使いのセリフの一部)
■審査員の質問
でしたぁ1~6名、7~12名、13~18名が組になって上記先行の流れを行われましたぁ
セリフ審査の最初の1~6名の相手役はあみちゃんでしたよ
全国各地から集まった高校生などを含めた女の子みんな目指すはグランプリな訳で夢を求めて頑張っている子達です
最後の投票は正直自分はかなり迷いましたよ
ここまで来ると本当にズバ抜けている子がいない限り甲乙付けがたいのが正直な気持ちでしたぁ
投票を済ませ、審議の間は月蝕歌劇団の歌と踊りがありましたよ
もちろんあみちゃんも出てましたぁ
自分の右隣も女性の方で(出演者ではありません)投票するときのペンが無かったので自分のペンを貸したのをきっかけにちょっと話をしましたぁ
その方は行きたと思ってはいましたが、月蝕歌劇団の舞台はまだ観た
ことがないとの事だったので
是非次回は観に来てほしいと思います
次にまたここで会えればいいんですけどね
次の舞台は薦めたので来てもらいたい月蝕ファンになってくれればうれしい限りです
自分は最近は月蝕歌劇団の舞台は全て観て
ますからそれなりに答える事は出来るかなぁ…
(苦笑)
月蝕の舞台はちょっと独特な部分もありますから内容によっては難しいものもあるのです
そしていよいよ結果発表です
結果から言うとジュリエット賞の該当者はいませんでしたぁ
審査員特別賞が3名という結果でそれぞれ30万円づつということみたいです
もともと3名全は考えていなかったみたいで最後のタスキを急遽作成したようです
ジュリエット賞のグランプリが出なかった事は残念でしたが、まぁ厳しい審査ということですね
第1回にしてグランプリがいないわけですから(苦笑)
それなりの逸材はいたとは思います(他のオーディションに受かっている人も中にはいたわけですから…)でも絶対にこの人という人はいなかったということです
最後はあみちゃんに手を降って別れましたぁ
新宿駅まで戻り、時間
を確認すると22:25
でしたぁ
埼京線で帰ろうかなぁと思ってホームに向かう途中で永江理奈さん(りなすん)が場所移動します
Twitterでと呟きましたぁ…
そう当日は自分が応援しているりなすん(Melstorm)が渋谷で路上ライブをしていたのです
自分は行けないと伝えてあったのですが、まだやっているんだぁ…
となれば埼京線
を取りやめ山手線
で渋谷に
そしてりなすんに合流し、路上ライブ
を聴き
ましたぁ
■Dear you
■この夜を止めてよ(JUJUさんのカバー曲)
■Dear you
■????
■フルムーン
■Fragile
自分で言うのもなんだけど、帰ろうとしていたのに22:25過ぎに迷わず路上ライブ
に行く人も珍しいよね
(笑)
今回はあみちゃんは忙しくて撮れなかったのでりなすんをパチリ
【ブログ:永江理奈のぶろぐ★ちゃんと更新します(゚∀゚)
】
あっ、あみちゃんの代わりと言うことではないのでよろしくお願いします
最近はブログちゃんと更新しているみたいだよ…
いつまで続くか…
(苦笑)
まぁ当然ながら帰りは日を跨いじゃって最終でしたよ
以上です