5/25の土曜日は日テレジェニック2013の「THE 撮影審査」に汐留の日本テレビに行ってきましたぁ
5/11の「THE 面接審査」も行ったので日テレに行くのは今回で2回目でしたぁ
第1部 候補生番号No.01~No.20だったので第1部に参加したわけです
時間は11:00~12:00頃と言うことだったのですが、今回も前回同様早めに出かけましたぁ
だって、受付が9:30だったので…はぁはぁはやい(-_-;)、当日は自分のスケジュールがかなりハードな事が判っていたので、ちょっと、早すぎるよーってな感じでしたが頑張りましたぁ
受付時間のちょい前についたのですが、6番目だったのでちょっと早すぎたかも…
受付時間になり受付が始まりホールの前まで行ってそこで開始時間
まで足止めみたいです
開始まで1時間
以上あったので、隣の人とかと話をしながら時間
を潰しましたぁ
一人でポツンよりは、話をしながら時間が潰せてよかったです
やっと開始時間の12分
ぐらい前になり開場です
舞台から花道が出来ていて、とりあえずいい場所をキープしましたぁ
でも、場所をキープしても今回の場合、20人の候補生が順々に時間ごとにずれていくので、全ての候補生の写真
を撮る場合は、そこに留まって撮影
すればバッチリなのですが、
自分の場合は、目的はみゆちゃんなので…
みゆちゃんが花道の周りを動くに従い場所を移動したのです
時間を潰している間に係のおねえさんに、どんな感じの撮影
か教えてもらっちゃったから、準備は出来ていましたよ
抜かりはありませんよ
殆どの人がどんな撮影方式
か知らない訳ですから…
自分のよみではみゆちゃんは候補生番号No.3だから、花道の先端の中央より左側に最初にくるだろうと予測をして最初にその場所をキープしました
すると、自分の予想通り、みゆちゃんが自分の真ん前に来てそこから撮影開始です
最初に全然違う位置にいたら、時間をロスしちゃいますから感が冴えてましたぁ
でも当日の写真の掲載は
と最初に言われたのでちょっと凹んだぁ
移動しながらの撮影は思ったより体力消耗でしたぁ
でも、みゆちゃんの応援のためなら…頑張るしかないよね(苦笑)
そして、撮影審査が終わりましたぁ
みゆちゃんと言葉をちょっとだけ交わし、自分は北上したのでした
この模様は次回のブログで
そろそろ、ブログ
書くペース落とそうかなぁ
でも追いつかないから…そのときの気分次第で(笑)
最後に大きな時計を撮りました
あっ、そう言えば一つ前のブログに書いた藤田恵名ちゃんと浅倉みゆちゃんは今は同じ事務所だとみゆちゃんから聞いて、つい最近知った自分なのでした
びっくりだぁ
以上です