2/10の日曜日は大田区民ホール・アプリコ大ホールにアパッショナート管絃楽団の第12回定期演奏会を聴きに行って来ましたぁ
場所は蒲田駅からすぐらしい13:20
開場、14:00
開演だったので自分は
12:08 日進駅
↓JR埼京線快速・新木場行[23分/5駅]
12:31 赤羽駅
|待ち時間7分
12:38 赤羽駅
↓JR京浜東北線・根岸線快速・大船行[39分/13駅]
13:17 蒲田駅
蒲田駅懐かしい…昔はよくライブ
で降りた駅です
今回の目的としてはバイオリニストの石渡亜季子(アキ)ちゃんです
アキちゃんは優月ちゃんと仲が非常によいのです
正直、自分はアキちゃんとは殆ど喋ったことはないんだけど、今回はアキちゃんのバイオリン聴いて
みたかったので…
といっても70名弱ぐらいの演奏者の中ではアキちゃんのバイオリンそのものはわからないでしょうけどね(苦笑)
当然ながら自分はホール内の最前列の席に着席です
開演に先立ってプレコンサートがあって、バイオリンのみのメンバーの演奏もありましたぁ
数人なので唯一これが、当日はアキちゃんの演奏がわかりやすかったかも…
クラシック聴くの久しぶりでしたぁ
これだけの規模の演奏を無料で聴ける
訳ですから大ホールが満員に近い状態になるのもうなずけます。一階席
の前方は確実に空いている席
はありませんでしたからね
本演奏が始まりました
セットリストは
■幻想序曲「ロミオとジュリエット」(チャイコフスキー)
■ピアノ協奏曲第2番(ラフマニノフ)
休憩を挟んで
■交響曲第2番(ベートーベェン)
そしてアンコールは
でしたぁ
終わってから数人のゆづファミリーのみんなとアキちゃんのもとへ行って少し話をしてホールをあとにしました
いい演奏聴けて
久しぶりに寛ぐことも出来たかなぁ…
一瞬聴きながら
眠くもなったけどね
最後に写真を撮ったけどアキちゃんは音楽の先生もしているんで、写真
を目に
する人がいることも配慮し写真
は載せません
でも検索すれば他の人の写真が見つかるかも
最後にアキちゃんのサインを載せておこう