10/30の日曜日はかなり前から行こうと決めていた「JFEふれあい祭り」に行きました
場所は川崎らしいのですが、川崎駅からは遠いみたいで、バス
に乗り換えようかそれとも最寄の駅まで行こうか迷いました
結局バスだと発車時刻
が判らなかったので電車
を選択です
10:45 レオパレス
↓徒歩3分
10:48 日進駅
↓JR埼京線快速・新木場行[23分/5駅]
11:11 赤羽駅
|待ち時間7分
11:18 赤羽駅
↓JR京浜東北・根岸線快速・大船行[43分/14駅]
12:01 川崎駅
|待ち時間5分
12:06 川崎駅
↓JR南武線・立川行[2分/1駅]
12:08 尻手駅
|待ち時間25分
12:33 尻手駅
↓JR南武線[7分/3駅]
12:40 浜川崎駅
↓徒歩3分
12:43 JFE特設会場(THINKテクノハブイノベーション川崎)
約時間
の旅です(笑)
電車だと尻手駅での25分
待ちがあったから迷ったのです
でも時間が読めないバスよりはいいかなぁなんて思いました
浜川崎駅で電車を降りて、おっと無人駅にある特殊な備付のSuicaをタッチ
する機械がありました
由比ヶ浜に行ったとき出場するときタッチ
するのを忘れて面倒なことになった事を思い出しました
みなさん、忘れずにタッチしましょう
駅を出て遠くを観ると人だかりがあるのが見えたので会場は直ぐにわかりました
ふれあい祭りそのものは午前10時からやっていました
取りあえず会場内で昼食です
豚汁が1杯200円→100円になってました安い
、それと200円の焼きそばも購入
そうそう、目的は天野明香さんのライブです
取りあえずメインステージがあったのでそこに向かいました
でもプログラムがステージの横にあったのですが、明香さんの名前がありません
おかしいなぁ…
明香さんのブログだと14:00に歌う
ということだったのです
取りあえずステージでやっているライブ
を聴い
てました
13:45、やっぱりおかしいと思ってマップを確認…
ストリートステージ
という文字を発見
、あれぇ~
ストリートミュージシャンというの記載が地図上あったので、伊藤さくらさんのライブ
を途中で切り上げそちらに向かったよ
本人と親友には言いませんでしたが、実は危うく明香さんのライブを見逃す
ところだったんだよね
見逃したら時間もかけて何しにいったんだぁという感じでした
あぶねぇ~
多分その時は伊藤さくらさんの歌をそのまま聴い
ていたでしょう(苦笑)
明香さんが準備をしている所で到着ですセーフって言う感じです
ちょうど後ろ向きで準備していたので、振り向くと真正面のど真ん中に自分が座っている
という構図に偶然なりました
目があった時お互い笑っちゃいました
そしてお互いにはじめましてと挨拶を交わしました全然初めてではないんですけど…
、そのことはお互いに知っているわけで明香さんのユーモアがある所です
明香さん最高
そういう所も自分が明香さんの好きな部分なのです
当然、明香さんの歌も歌詞がストレートで好き
なんですけどね
川崎ミュージックバトルの1回戦で特別賞も頂きましたからそれも納得です
来年の1/22に2ndステージが川崎のSerbian Nightであるのです
とっくにチケットも購入済みですけどね
優勝目指して頑張ってほしいです
当日のセットリストは
■道
■SANDY
■ぽろぽろ
■Shine
■いっぱい、いっぱい
でした
ちょっと途中で雨が降りましたが、傘
がいらないで何とかもちました
そのあと雨が結構降ってきたので、親友と物販コーナーに行って明香さんといろいろ話をしちゃいました
いやぁ、楽しかったです
そして明香さんと別れ途中まで親友と歩いて行きました
自分はまた電車で次の目的地、浅草に向かおうとしていたので携帯
で時刻
を調べる
と発車時刻
が15:53という候補が沢山出てきましたぁ
なう、15:50だったので走って浜川崎駅
まで向かい到着した電車
に慌てて
乗り込みました
しかしながらなかなか発車しません、なぜに
15:53の明細を開くと浜川崎駅から徒歩5分で浜川崎営業所に向かいそこからバス
だったりする候補のみだったのです
結局は16:05発でした何か慌てて
走って
損した感じでした
そして発車時刻になるのを待っていると、あっ
明香さんだぁ(笑)呼び止めて隣に座って
頂きました
何かこのパターンはルミカさんでもあったぞ
でも今回は自分は浅草に向かうので2駅だけでしたけどね
ルミカさんのこととか一方的に一杯話しちゃいました
南武線の八丁畷駅で握手をして別れ浅草へ向かいました
本当にとても楽しかったです
明香さん、またよろしくお願いします
最後は