今週は仕事が忙しくなることは判っておりましたが、さっき帰宅しましたぁ
もう翌日だよ…
今週はかなり、きつそうです![]()
5/29は優月さんが企画した復興支援ライブ
を観に
町田ミュージックパーク(以下町田MP)に向かいました![]()
でも天気は生憎の雨
でした![]()
町田MPは吹き抜けですが、屋根はあるので雨
に濡れることはないので関係ありません![]()
雨
だと人の出足
が鈍るのではないかと思いしたが、結構お客さん一杯いました![]()
なんせ、今回は
組のアーティストが出演ですからね![]()
最後は全員でセッションがあったみたいです![]()
なぜ、あったみたいですなのかと言うと自分は次があったので途中で退席したために最後は参加していないのです![]()
本当はお客様も含めた全員のセッションに参加したかったけど、仕方がなかったのです![]()
きっと、素晴らしかったのだろうと想像しています![]()
開始が11:50だったので、自分は余裕をもって10:58に小田急町田駅
に着く快速急行に乗って行きました![]()
自分が町田MPに着いた時は出演者の皆様は全員集まっていて打ち合わせをしていました![]()
タイムテーブル
は以下の通りです![]()
11:50 オープニング
12:00 優月(女性シンガーソングライター)
12:35 榎ありさ(女性シンガーソングライター)
13:10 羽純(ヴァイオリニスト/アーティスト)
13:50 AccidentallyEncounter(Pops)←実際はPops
(笑)
14:30 Schellen(Pops)
15:05 絵夢(女性シンガーソングライター)
15:40 Rose in many colors
16:15 優月
16:45 エンディング(全員でセッション)
本当は募金
をした人に「優月と愉快な仲間達のポストカード」がプレゼントされる筈だったんだけど、手違いがあって全員貰えませんでした![]()
今度優月さんにあったら貰うのでこれ以上触れないことにしよう…![]()
最初に次があると書き
ましたが、次と言うのは既に
予約済みの舞台で~す![]()
その舞台に間に合わせるためには、小田急町田駅
16:00の快速急行に乗って新宿方面に向かわないと間に合わないのです![]()
次の電車
だとアウトです![]()
①オープニング+優月さんの1回目
□1回目のセットリスト
1:フタリノカタチ
2:Rain~雨のち晴れ~
3:おかえり
4:窓枠の月
5:何度でも
②榎ありささん↓
③羽純さん↓
④AccidentallyEncounterさん↓
⑤Schellenさん↓
⑥絵夢さん↓
⑦Rose in many colorsさん↓
自分はRose in many colorsの途中で退出しました![]()
運が良ければ
曲
聴ける
かと思ったのですが、
曲
が終ってMCが入ったためRoseの曲
は
曲しか聴けませんでした![]()
でも先週5/22のワンマンライブ
で23曲
聴いたから、まぁ仕方ないかぁとも思いました![]()
Roseのお二人には歌
の合間とは言え途中で抜けてしまい申し訳ありませんでしたと謝りたいです![]()
結構途中で抜けるのも勇気いるんだよね。
でも最初にRoseのお二人とは話しをして途中で抜けると予め宣言しておいたから許してね![]()
今回はAlphaさんとも結構話が出来たので良かったです![]()
Roseのお二人に会うの今年に入って何回目だろう…
回目かなぁ。実は最近良くお会いしています![]()
でも今まで自分がお気に入りのNew AtlantisのシングルCD
まだ持ってないから、今回購入
しちゃいました![]()
だから、今回聴け
なかった分はCD
聴いて
我慢します![]()
町田MPに関しては今回で何回目だろう![]()
もう振り返って数えないとわからないやぁ![]()
距離はありますが、数が判らなくなるほど来ているって事だね![]()
でも帰りは毎回
走っているようなぁ記憶が…![]()
![]()
今回も15:50に町田MPを後にしましたが、一応走り
ましたぁ。普通で10分位はかかるのです![]()
だって16:00を逃すとアウトですから![]()
雨
の中傘さして走る
のはかなりしんどかったです![]()
走った
おかげで16:00の電車
に間に合う事が出来ました![]()
走らなかったら雨
降っていたから、ぎりぎりという所でしょう![]()
そんな危険はおかせないから取りあえず走り
ますよね![]()
でも全員の曲
は聴く
事が出来たから良かったです![]()
最後に優月さんのサインです![]()
でも仕事忙しくなったからかなり遅れると思います
ペタとかも厳しいかも…![]()
![]()
以上です。
























