11日の地震当日の夜中アパートに戻って、疲れたからと思いお風呂に入ろうと思いボタンをポチっとおして、お湯が出てくるかなぁと思ったけどお湯が出ない![]()
赤ランプ点滅、あれぇと思い再度、やってもまた同じ![]()

![]()
![]()
地震だからガス止まっているのかなぁと思い取りあえずそのまま就寝![]()
翌日になって、やっぱりお湯が出ない![]()
![]()
![]()
インターネットで東京ガスのページ
を調べる。
ガスが止まっている様子はない![]()
話が通じにくくなっております。ガス漏れ以外のお問い合わせは、可能な限りお控えください。
と書いてあるし、これは自分で何とかしなければ…![]()
そういえば、このアパートに最初に入居した時にいくつか説明書きがあったような![]()
まずはそれを探しました。見つかりました![]()
快適ガスライフの基礎知識
がありました。良く読む
とガス復帰手順と言うのが書いてある![]()
ガス栓メータに復帰ボタンが付いているみたいだ![]()
自分の実家はプロパンガスだからガスが出なければ栓を開ければいいだけだけど、都市ガスは良くわからないなぁ![]()
そもそも、自分の今いるアパートにガス栓メータってどこにあるんじゃぁ![]()
取りあえず部屋の外に出て探し
てみる![]()
水道メータは青いふたのボックスが一杯1Fの地面にあるよ
(きっと部屋1つごとに1つあるんだな)
どれが自分の部屋のものか何も書いてないからわからん![]()
今回はガスだ。ないなぁ。そういえば階段の隣にいくつか密閉された扉があったような![]()
扉の鍵は閉まってないので空けてみる![]()
ガス栓メータ発見![]()
自分の部屋だけガス栓メータに部屋番号が書いてない![]()
でも一つだけランプ点滅しているので明らかにこれっぽい![]()
これしかないよなぁと思い、復帰ボタンを押す![]()
しばらく押していると点滅が点燈に変わり消えたので手
を離すと、また点滅![]()
![]()
![]()
でも他の部屋のものは点滅はしていない![]()
再度トライ![]()
今度は点滅が消えました![]()
よしと思い部屋の中へ。ガス漏れのにおいは外も部屋の中もしない。
ガスだから、ちょっと怖いなぁと思い、ボタンをまたポチっとおして水道の栓をひねる。
お湯が出た![]()
これで風呂に入れると思い風呂に入りました![]()
被災した人は風呂にもはいれないんだなぁと思いながら風呂に…
気持ち
が良かったけど複雑な気分でした![]()