昨晩、9degrowの路上ライブカラオケで大宮に出掛けた時、大宮駅に鉄道博物館のパネルがあり、今日は会社から休みを頂いているので本日も午後から鉄道博物館に行くために大宮方面に向かいました。

鉄道博物館へは大宮駅からニューシャトル電車に乗って一駅です。
ニューシャトルにも初めて乗りましたチョキ
そして鉄道博物館に着きました。


じゅんのブログ-鉄道博物館

平日だけあって人出はまばらで快適です。

自分は小さいころおじいちゃんに毎日(駅員に顔を覚えられるほど)電車を見に駅に連れて行ってもらいました。
小さすぎて記憶は定かではありませんが、かすかに覚えているような気がします。

今はおじいちゃんはこの世におりませんが、とても感謝しております。
その影響があるのか判りませんが中学校1年生位までは鉄道電車が好きで良く電車の写真カメラを撮りに出掛けた事を思い出しながら楽しみましたアップ


HOゲージの鉄道ジオラマ(鉄道模型)を見たり(すごいグッド!)、運転手体験教室(毎週乗っている高崎線のシミュレーター体験)にも参加しました。


じゅんのブログ-ジオラマ

列車を正しい位置に停車させるためのブレーキが難しい。(うまく停止出来たかは聞かないで下さいガーンショック!
それと200系新幹線の連結器を見せてもらったり、パンタグラフの上げ下げをしたり自分にとっては楽しいことばかりですニコニコ


じゅんのブログ-連結器

あと京浜東北根岸線と高崎線の大きいシミュレーターも体験してきました。

本当の運転手になった気分を味わいました。
とても面白かったですにひひ


じゅんのブログ-あけぼの


じゅんのブログ-0系新幹線


じゅんのブログ-つばめ

また、機会があったら平日行きたいと思いました。

そのあと夜は水越結花さんの路上ライブカラオケに渋谷まで出かけたんだけど、その模様は次回に♪

(池袋から真逆じゃんて知り合いの友人から言われその通りだと思いました。だけど楽しむためなら真逆だろうと関係ありません。)

充実した一日を過ごす事が出来ましたニコニコ


ペタしてね