さて、朝から体調はほぼ9割くらい回復しました。
今朝も5時くらいに起きて、
調子が良かったので、
書きたいと思っていた、
暑中見舞いのお返事を
残暑お見舞いという形で、
書きました。
高校時代の恩師が定年退職されたと聞きまして、
感謝の気持ちをストレートに書いてみました。
40歳の文章とは思われないかもしれませんが、
感謝の気持ちが伝わればいいなぁと思います。
さて、
子供たちから、
どこかに連れて行ってほしいと
頼まれましたので、
どこに行こうかと考えましたが、
私としては10年以上ぶり??くらいの
マイカル桑名に行ってきました。
今はマイカルが無いので別の名前に
なったみたいですが…。
長女は
子供用の休憩所というか
遊び場で他の子たちと仲良く
大はしゃぎで動き回っていて
かなり楽しんだり喜んでいました![]()
![]()
(私も来て良かったと思いました)
そうそう、3階から下の噴水をみて、
ひまわりみたい…って言ってました![]()
いつの間にやら東急ハンズも出来ていて、
靴の修理セットも売っていました。
よく見ると、ネットで買うよりも
お値打ちなものもありました。
革靴の修理用品が売っていて、
私と同じような考え方の人もいるのかもと
思うと嬉しくなりましたね。
紳士のたしなみといいますか、
私は革靴(と歯)は毎日磨いています。
毎日するのは簡単な泥落としと
艶出しだけですけど、
車の中にセットとして置いてあるので、
正直楽ちんです。
片足15秒くらいじゃないかな。
汚れ落としも入れて。
分かる人には
分かるといいますか、
「毎日ピカピカですね」
って言われたいだけです![]()
正直自己満足にすぎませんが…
まだ
「靴がピカピカですね」と、
言われたのは、
取引先の重役の方と
別の会社の
事務員さんの2名くらいですが…。
それにしても、
東急ハンズ![]()
結構好きです![]()
やっぱりプロといいますか、
商品に特化しているところに、
尊敬と敬意を持ちました。
良いものを長く大切にの
精神があるんじゃないかな![]()
めったに行かないだけに、
色々楽しませていただけました。
長女もまた行きたいって言ってました![]()
![]()
ちょっと違う行動といいますか、
久しぶりのところに行くのもいいものですね。
秋になったら、
東大寺にでも行こうかなと思いました。
