なにげなく寄った伊奈冨神社

「いのうじんじゃ」と読みます。



結構歴史があって由緒があります。



正直驚きました。


歴史を感じます。




入口の池にも


不思議ながあります。


っの島があります。



これは、まるで大阪住吉大社の太鼓橋


ちょっと可愛いな。



本殿もしっかりした風格があります。


珍しい狛犬。


子供と一緒です目


そういや、

両方狛犬かと思って調べてみたら、

一方が狛犬で、

一方が獅子とか。


本当はどっちでしょうね。



ちょっとしたいい休憩になりました。



鈴鹿でも


まだまだ知らない場所があるみたいです。



いろいろなことが発見できて感謝です。