午前中、

取締の上司と一緒に

販売中の津の造成地を見に

同行してくださいました。

このあたりは

だんだんと他社の造成地汗

出来上がってきていますあせる



価格競争になるのかショック!

付加価値をつけて差を

つけるのか。


どうなるかわかりませんが、

消費税後のことも心配です。



津新町に近いから売れると期待

していますが…アップアップ

どうなることでしょう。




さて

昼過ぎに

社長の友達という方(同業者)と名刺交換。


古い家を更地にして売る予定ですが、

この家


愛情があるというか

とってもしっかりした和風の家

外観も、中の部屋もとても綺麗なんですビックリマーク


でも180坪近いので

中古住宅としては売れないかな。


お金のある隠居さんがいたらいいけど…。


結局、

いい家を壊して更地で売る。

もったいないけど仕方ないカゼ


でも半分にしても90坪

90坪を買う人も大変です。


道を付けて旗竿地にして4区画も

いいかもしれないけど…


旗竿地…

これも売りにくいというのが

正直な感想です。


どうなることでしょうか。


私なら、

いい意味で差別化して

お客さんへ

どんっとした

家を建ててほしいので、

180坪で

売りだしてみたい気もしますが…。



すっごい 

大豪邸が建ちそうです目



なかなか売れないだろうなぁあせる