今日で4日目の訪販![]()
鈴鹿市内をテクテク懸命に歩いていると、
今日一番の発見 ←いきなり一番の紹介![]()
とっても素晴しい松![]()
がありました。
写真じゃ分りにくいかな。幹の太さは凄いの一言。
鈴鹿市内に私の知らない場所があるんですね。
まるで盆栽をそのまま大きくにしたような感じです。
歩いてみないと分からない発見かもしれません。
それにしても、
この地域はメダカを飼っている人が多い![]()
それに表札(山田とか伊藤とか)の文字が、
名のある書家とか先生に書いてもらったようなものも多い![]()
軽い挨拶の世間話でお話してみると
やはり趣味が合うのか、その話のときは笑顔になります。
(訪販のときは嫌な顔…の人も…)
その世間話が仕事に繋がるかは不明です…けど。
社会は人と人とのつながりですからね。
昔ながらの道幅が3mくらいの団地も歩くと、
この11月にもの凄いやぶ蚊の数。
1件や2件の話ではありません。
空家や廃墟も混じっていて、
そのあたりから発生しているのか、
草むしりも出来ないような家も多くて、
築30年以上の錆びた家の庭から
発生しているのか。
水路(どぶ川)から発生しているのか。
この地域はポスティングだけにしました。
家に関心がないとダメですからね![]()
そんな感じで秋を感じつつ、自然を感じつつ、
趣味の発見もありつつ、
今日も1万歩歩きました。
反応のいい家が2件ありました。
結果に繋がればいいですけど。
土曜日ってあまり家にいる人、思ったより少ないですね。
なんとなくそう思いました。
明日の日曜はしっかり頑張ります![]()

