今日の仕事は津市。
私が12年住んだ津市一身田。
ここには国の重要文化財の専修寺があります。
全国600以上の真宗高田派の総本山![]()
です。
http://www.senjuji.or.jp/index.php
私の父方が「禅宗の曹洞宗」 母方がこの「高田派」です。
(父の母(おばあさん)が伊勢になります)
母方の法事では
ここの宗派のお坊さんにお経をあげていただきます。
とっても立派な門です。
唐門
如来堂
(つまり上の写真は望遠です)
御影堂(みえいどう)
形が違うのが分りますか?
HPで調べてみてください。
本当に素晴しい建物ですね。
今日は仕事ですから、
ちょっと「お手洗い」をお借りしたときに撮影させていただきました。
一度、じっくり参拝したいと思います![]()
今日の仕事も忙しかったです…。
そしてちょっと暑かった。
ちょっとした休憩のおかげで頑張れますね。




