今朝、5時半に娘といっしょに、
千代崎海岸で貝殻集め。
綺麗なものだけをよっていくと結構時間かかるし量も増えないなぁ。
朝から凄い汗です。
さて、
今日の仕事はいなべ市。
国道306号線を登ると案外スグ着く感じ。
仕事が気合が入っていて忙しいのでちょっと
日課の散策は不本意ながら出来ませんでしたけど、
「いなべ」って結構いい町。
過ごしやすい感じの町ですね。
さて、会社へ戻るまえにガソリンスタンドの
お兄ちゃんと世間話。
ホンダ技研。
入社3年目の女の子(事務)の
夏のボーナスが80万円と。
21歳でボーナス手取り80万円と
特別な資格があるかは分りませんが、
うらやましい。
(もちろん本当かどうかは分りません)
私のボーナスは手取り12万円やぞ!!
ばらしてしまった…。
まぁ、月給に反映されているんで、
ある意味、ボーナス80万円と言われれば…。
月に割ればなんとなく分らないでもないが、
ホンダ技研なら残業も有給もあるんだろうなぁ~。
こっちとら、超苦痛のノルマを全月達成しても、
ホンダ技研の21歳の女性の事務員さんに……。
新車で買わんとこう。無理してまで…。
9月の新型フィット。興味深々だったけどなぁ…。
「隣の畑はよく見える」と我慢。
そして「知らぬが仏」。
昔の人はある意味核心をついていますね。
正社員でいるということに感謝しましょう。
有給も残業手当も無いけれど…。
資格手当ても、交通費も殆ど無いけれど…。
ノルマは年々増えているのに仕事は減っていくけど、
それでも、
「やっぱり自分が悪い」のです。
社会や政治や時代の責任ではないです。
人生やり直しがきくかは不明だけれども、
創意工夫をして、どっかで人生大逆転するぞ!!
↑
こんな目標では到達できないでしょう!!
目標は明確。計画は細かく。
とりあえず住宅ローンを8年後に200万円繰り上げ返済するぞ!!
(そのころ金利はどうなっているのでしょう…。)