今日は甥っ子姪っ子が遊びに来て2日目
今朝も朝から海水浴気分満載。
今日は私も参加しました。
けっこう波も穏やかで、
海水もやや冷たいくらいで、
すこしばかり汚いのは残念ですけど、
けっこう泳いでいる人もいますし、
それはど苦になることもなく
楽しめました。
そのあと、
うちの家内が水着に着替えて
後からやってきました。
息子(約1歳10ヶ月)を抱っこしてきました。
全員参加でプカプカ浮いたりはしゃいだりして、
楽しんだ後、陸に上がると…。、
家内が…てんてんてん。
水着のポケットから携帯電話が…出てきました。
当然故障。
中のデータも消えてしまっているでしょうか…。
バックアップは2年前。
2年間の新しい情報は全て消えているかな。
水着のポケットって、
なんにしてもそのまま泳いだら、
カギにしても、財布にしても、失くしてしまう可能性大。
便利さより危険度の方が高いですよね。
皆さんも携帯のバックアップは
こまめにしましょう![]()
帰りのシャワーで。(うちの娘と姪っ子・甥っ子の3人です)
綺麗な貝殻を持って帰るために洗っています。
家に帰って
お昼ごはんを食べたら、
わざと、「面白い恋人」を避けて「通天閣の恋人」にして、
さらに、コテコテの「よしもと新喜劇の人形焼」っていうのが、
いいですね。
おばさん(私の妹)に折り紙で亀を折ってもらいました。
なかなか上手に出来ていますね。
さて、
だんだんと時間が過ぎてきました。
結局、遅くなると帰りと明日が大変ですので、
夕方になる前に帰っていきました。
娘は帰ってほしくなさそうな顔。
別れがつらいみたいです。
ちょっとお姉さん達と時間がよほど楽しかったのでしょうね。
とっても楽しい2日間でした。
(久しぶりの土日2連休でした)
我が家が大きい車をもっていたら、
全員で三重県をドライブしてあげれたのですが、
大人3人子供5人だと、なかなか厳しい。
この後、ドコモへ行って携帯電話交換のお話し。
2~3日したら機種が届くので、その時携帯の中身(電話帳)が生きていれば、
データーをそのまま交換できます…。とのこと。
ちなみに、SDカードの中身(写真)はパソコンで調べたら無事でした![]()
良かった![]()
さぁ明日から新しい週の始まり。
来月はお盆休みがありますので、
明日からは非常に大切な一週間。
気合をいれなければいけません。
つまり日曜の夜(今晩)から気持ちは臨戦態勢です。
週間予定と目標を考え中です![]()

