大阪から妹と子供を連れて三重に遊びに来ました
我が家は、みんな知ってのとおり
鈴鹿市千代崎海水浴場の近く。
到着してすぐ泳ぎに行きました。
結構、たくさん泳いでいる人がいましたね。
ここはシャワーも無料ですからいいかもしれませんね。
炎天下ですので、砂浜は灼熱地獄。
風も暑かったですが海水は冷たかったみたいです。
三重で最北端で汚い海ですが、ちょっと汚いくらいが
海苔やアサリとかにはいいのかも。
(勝手な思い込みです)
楽しんでもらえて良かった
さて、今晩は鈴鹿。
鈴鹿の焼肉といえば、たぶんベスト5に入ると思う
みさき屋さんへ。
男の子2人は寝ていました…。
親戚同士仲良くなることっていいことですね。
これからもずーと仲良くしてもらえますように
(今晩はお泊りです)
明日はどこへ行こうかな。
最近会社へ報告する報告書。
ブログを書いているお陰か、
レポート2~3枚くらい、楽々かけます。
出来具合もこないだ社長、常務、部長、課長と、
皆さんに褒められました。
悪い気はしません。
細かく整理されていて、詳細もきちんと書いていて、
知りたいことを書いてあって、一目瞭然でとても分りやすいと。
当然、単純な私が単純に書くだけのことですから、
分りやすくないほうがおかしいんだけど…。
細かく書いているみたいで要点だけですから。
さぁ、文章力が付いてきたら、次は本を出版したいなぁ。
「共感と違和感の中で」というタイトル。を考え中。
すべての宗教・文化・経済・生活・戦争。
この争いのもとについての内容。
いじめもそうですが、違和感が人間を差別・無視・軽蔑といった
行動をとるのではないでしょうか。
自分と違うものを受け入れたくないという排他感。
ノーベル文学賞目指そうかな。
↑
(本気にしないでね…)
ブログに好き勝手書いていますが、
反応っていいますか、感想も教えてほしいのですが…。
嫌いっていう人もけっこういるでしょうけど。
私のブログは私の素直な意見。
逆に友人の素直な意見(感想)
素直な意見こそ大切だと信じています。