今日の仕事は、嬉野→津→鈴鹿。

久しぶりに雨も上がって、気分上々の週末です。


朝、嬉野へ行く途中で久居駅前のトイレに寄りました。

ここは駐車場も30分無料でちょっと便利です。

TAROのブログ



あれれ?銅像が…。
TAROのブログ


上野博士とハ公??
TAROのブログ

よく見たら、ハチ公でした。


なるほど、東京渋谷の忠犬ハチ公です。

上野博士が久居の出身なんですね。



いいアングルはないかと、ぐるっと一周。

TAROのブログ
後ろから撮った写真です。



後で調べてみましたら、


彫刻家は、

鈴鹿市在住の彫刻家である稲垣克次先生です。

日展の評議員をされている先生です。


国立科学博物館にあるハチ公のはく製を見てイメージを膨らませて

作られたそうですよ音譜


等身大の大きさとのことです。

これを作るため、寄付金を集められたとか。

なのに、なぜ津市長の名前が…。


税金も使われたのかな…。



いたずらされなければいいのですけど…。

(夜は静かな広場になりますからねぇ。)






今日の晩ご飯


「手作り春巻き」

TAROのブログ

中の春雨がとっても美味しい。



それと、「きゅうりのツナ和え」です。
TAROのブログ


どちらも、大好物。

今日は土曜日ですが、家内も仕事でした。


いつも、疲れているのに

本当に感謝です。



そういや、家内が洗濯ものを干すのが大変と言っていました。

私がやると5分で出来ますが、

その5分が作れないのでしょうか?

子供がうるさいから出来ないのかな。

まぁ、大変と言うので朝は(出来るだけ)手伝ってあげようかな。


しかし、もっと家事も楽に出来る方法。

もっと工夫する必要がありますねニコニコ