大 船 山 の 紅 葉 ♪ | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

大分竹田市(旧久住町)の北東部にあり、九重連峰の東の盟主。

「大船山(たいせんざん)標高1,786m。

 

 

九重長者原登山口から雨ヶ池・坊ヶツルを経由するコースで

山頂まで3時間40分程。

 

 

山頂直下の火口湖・「御池」は大船山の火口跡の中で

唯一水をたたえている場所。

 

 

 

 

 

とりわけ美しいのは紅葉が湖面に映りこんだ秋の「御池」

 

 

 

 

 

 

頂上に着いたときのお天気がイマイチだったとは

撮影者のHOPEさん。(山の天気は変化が激しい・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 もみじ  深まりゆく秋を味わい愉しむ もみじ

 

 

 

 

 

 

 

本日は以上です